※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

寝かし方についてのアンケートです。選択肢は①、②、③の3つ。電気の選択肢は☆、♡、♢の3つ。

満3歳8ヶ月から4歳のお子さんを育ててる方にお聞きします。


寝かし方について教えてください


①寝る準備をさせ、寝る時間になったら『おやすみ』といってお子さん1人で寝室に入り1人で寝ます


②寝る準備をさせ、寝る時間になったらとりあえず2人で寝室に行きお子さんが寝付くのを待ってこっそり布団から出る


③家事を全て終わらせ、寝る準備をさせ、寝る時間になったらお子さんと一緒に布団に入りそのまま一緒に朝まで寝る



電気について

☆真っ暗

♡豆電球

♢明るい状態



選んで答えていただけら幸いです。


コメント

deleted user

②の⭐︎です!    

はじめてのママリ🔰

うちは2です😊
そのまま一緒に寝落ちしてしまうことも多いですが笑!
電気は真っ暗にして寝てますが、枕元にタッチライト置いてます。

カナ18

②です!
上の子は豆電球でも寝れますが下の子が真っ暗じゃないとなかなか寝てくれないので、真っ暗で寝てます!

むちゃころ

①の☆です^^
姉や妹と一緒の部屋なので一人で寝るわけじゃないですが、ベッドは別です💡

とまと

2と3ですかね‥
電気は豆電球にしてます!
1は、本人の眠たさが限界になった時にたまに1人で寝てます(笑)

ここまま

2か3で電気は豆電球です!

ゆか

3の♡です!
一緒に横になりますが、私は眠らず携帯イジって自分の時間を楽しんでから寝てます🙂

ゆう


まとめての返信で失礼します。回答いただきありがとうございました!参考にします!

まな

③の♡ですね!
腕枕で寝てるので、布団から出ると起きてしまうので💦

  • ゆう

    ゆう

    ご回答ありがとうございます!参考になります

    • 5月4日