
NSTで張りが強くなってきたけど痛みはない。陣痛の間隔を測る必要はある?初産で赤ちゃん下がってると言われ、子宮口も柔らかくなっている。対処法を知りたい。
今日NSTをした際に
いい感じに張ってるね!と言われました☺️
先生がNSTの紙を指差して、
この並みが来てる時痛かった?と聞かれたのですが
固くなってるなぐらいです😊
と答えると笑いながら
寝てる間に赤ちゃん生まれてたとかないから
安心してねと言われました😂
結構強い張りがあったみたいなのですが
鈍感なのかあまりわからず😅
でも今日帰ってから意識すると
たしかに張りが増えてるなーと言う感じです!
張りだけで痛みがない場合は
陣痛の間隔測ったりしなくて大丈夫ですかね?
初産なのですぐ生まれるとかもないと思いますが
赤ちゃん下がってると言われていて
子宮口も柔らかくなってるとの事なので
把握しておきたいです☺️✨
- mamari.
コメント

退会ユーザー
私は張りはあるけど痛みはない状態で測ってたんですが5分~10分間隔でした!
その翌日のお昼に産まれましたよ☺️
張ってるなら測っててもいいかと思います✨

退会ユーザー
張りだけでも測ってた方ががいいと思います!もしかしたら微弱陣痛って可能性もあると思うので!🙂
-
mamari.
回答ありがとうございます☺️
一応測った方がいいですかね😳
微弱陣痛でも間隔揃えば産院に連絡した方が良いんでしょうか?😳- 5月1日

はじめてのママリ🔰
痛くなければはからなくていいです!
痛い?くらいで寝れる痛みなら寝た方がいいです🤗
-
mamari.
回答ありがとうございます☺️
それが痛みが一切ないんです😂
気にしすぎですかね😂
しっかり寝ていつでも万全でいれるようにしてた方がいいですかね💪笑- 5月1日

はじめてのママリ🔰
初産なら痛み出てから測るでも良いかな?と思います😊
測り始めて5分間隔とかでも、そっからがけっこう長いので💦💦
痛み出るまでは休めるうちにゆっくり休んで睡眠とった方がお産も頑張れるかと思います💓
-
mamari.
回答ありがとうございます☺️
痛み始めると寝れなくなりますもんね😭😭
痛み一切ないのでしっかり寝ておこうと思います✊❤️- 5月1日
退会ユーザー
ちなみに最初は痛みはなくて徐々に痛みのあるものに変わっていきました😳💦
mamari.
回答ありがとうございます☺️
だんだんと痛みのあるものに変わっていったんですね😳
翌日のお昼に生まれてるなんて
すごく理想です❤️笑
夜中に痛みが出始めましたか?☺️
退会ユーザー
朝お腹の張りで起きてずっと測ってたんですが
深夜1時くらいからかなり痛みのあるものが5分間隔くらいで来てて、
朝の5時くらいにはいきみたい感じになり、我慢できなくなり病院に電話して6時についてそこから産まれた感じです☺️
痛みが酷かったのは夜中ですね💦
ちなみに初産で39週ぴったりでした✨
mamari.
わぁじゃああまり寝れずでしたか?😭😭
いきみたい感じになるまで我慢されたんですね😭✨✨
すごいです😭✨
退会ユーザー
痛すぎて産まれるまで寝られなかったです😂笑
バカなので前駆陣痛だと思ってたのと、日曜の深夜だったので深夜料金が怖く朝まで我慢しようという執念でした。笑
赤ちゃん下がってるということで、もうすぐ赤ちゃんに会えるの楽しみですね😊✨
mamari.
そうですよね😭😭
深夜料金🤣
確かに高くなりますもんね🤣
母強し✊笑
もう少し様子見て少しでも痛み始めたら測ってみようと思います😊✨
本当に赤ちゃんに会えるの楽しみです👶🏻❤️
たくさん質問答えてくださってありがとうございます❤️
退会ユーザー
少しでも安く出産したかったので😂笑
結果深夜料金はかかりませんでした。笑
が、ここまで我慢するのは絶対良くないです。🤣笑
いえいえこちらこそです✨
出産頑張ってくださいね😌♡
グッドアンサーありがとうございます✨