
コメント

はじめてのママリ🔰
たしか育休は復職することが条件?です。。ただ今回の場合はコロナですしどうなるんですかね😭
失業保険は貰えるのでは?と思いました!

あや
育休中の解雇の場合、復職先が無くなるので、育児手当は止まってしまいます😭
会社都合の解雇になるので、失業保険は貰えますが、育児中の場合は休職中にならないので、貰えるタイミングが働けるようになってからになると思います。
(保育園に入るか、託児付きの仕事を探すとかですたぶん💦)
通常の退職よりは早く失業手当は出るはずですが、働ける環境になってからになると思うので、育児手当よりは時間がかかると思います😭
会社から離職票を発行してもらって、ハローワークに早めに相談してみてください!
-
あや
休職中❌→求職中です💦
- 5月1日
-
あや
今までの手当は会社都合の解雇なので返金しなくて大丈夫ですよ😊
細かい話になっちゃいますが、退職日はいつになりそうですか?
育休中の解雇や退職の場合は退職日が属する期間の育児手当は丸ごと1ヶ月分でなくなってしまうので、できれば次の手当丸ごともらって退職になれるように、調整してもらえると助かるかなと思います!
例えば
①4/5〜5/4②5/5〜6/4
みたいな期間で支給されてる場合は6/5を退職日にしてもらえると、全額支給されますが、5/30退職とかだと、②が0円になってしまうので💦
会社都合で解雇になってしまうなら、その辺調整してもらえると、失業手当がでるまで少しはマシかなと思います💦- 5月1日
-
はじめてのママリ🔰
よかったです。焦ってました💦
おそらく、今月末に解雇だと思います。調節してもらえるか聞いてみます。言うとこ言わないと損しちゃいますもんね…夜分にありがとうございます。スッキリ寝れそうです😆- 5月1日

はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます。少し不安が消えました!今もらってる産休育休のいろんな手当は返金しなくていいのでしょうか?質問ですいません。
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます。(o^^o) コロナ本当に災難です。