![とこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の赤ちゃんのお風呂の入り方について質問です。バスチェアから抜け出そうとしているので、バスマットの上に座らせて洗う方法はいかがでしょうか?他の方はどのように洗っているのか知りたいです。
お風呂の入り方について質問です。
現在8ヶ月で今までは下記画像の西松屋のバスチェアを
使って身体を洗ってあげていました。
しかし、ここ最近よく抜け出そうとしてしまうため
そろそろ洗い方を変えなければかと考えています。
掴まり立ち、お座りできるので
バスマットの上に座らせて
洗ったりがいいのでしょうか?
皆さんどういう風に洗っているか
知りたいです!お願いします!
- とこ(5歳5ヶ月)
コメント
![チョロミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョロミ
うちはお座りできるようになってからバスマットにしました!
一人で入れているので、私が洗っている間は遊んでてもらってました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安定して立っていられるまで(9ヶ月くらい)はずっとバスマットに寝かせて洗ってました!
つかまり立ちだと湯船に泡が入るのが嫌で…(高さ的に掴める所がバスタブしかない)😅
-
とこ
ありがとうございます!
つかまり立ちだとたしかに
湯船に泡入りますね💦
色々と試してみます!- 4月30日
![Emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emma
安定してつかまり立ちできるようになってからは立たせて洗っています。
-
とこ
ありがとうございます!
安定はしてきたので様子見で試してみます!- 4月30日
![⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
うちはお風呂デビューからずっと抱っこで膝の上で洗ってました◡̈*.。
お座りできるよつになってバスマット買ったんですが、バスマット降ろすと遊びたがって全然洗わせてくれないので結局抱っこで洗ってます!
-
とこ
ありがとうございます!
確かに抱っこも安心ですよね。
因みに自分が身体洗ってる時はどうしてますか?- 5月1日
-
⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝
自分が洗ってる間は浮き輪してます!
うちは双子なので道具を駆使してます💦💦
けど大体旦那がいる時に4人でまとめて入っちゃってます!- 5月1日
-
とこ
情報ありがとうございます!
双子ちゃんだと1人は大変ですよね💦- 5月1日
とこ
ありがとうございます!
遊んでられるの助かりますね!
因みに色々と洗剤とかスポンジとか触って欲しくないもの
触ったりはしないですか?
チョロミ
お風呂場にタオル掛けがついているので、そこに全部引っ掛けることにしました😅
とこ
なるほど!届かない高さなら
安心ですもんね!