
コメント

もいもい
私ではないのですが、同じ会社で4月に復職予定だったお友達が、コロナの影響で6月末に延びたと言ってました。

ママリ
千葉在住です。
延長中ですが、保育園に籍を置いたままだと今のところ6月末までに仕事復帰が必須です。

かぷりこ
茨城県在住です。
4月1日入園して、4月20日復職予定でしたが5月末まで育休延長し、現在も在園中です。
偶然にも4月20日から登園自粛になりましたが、自粛通知が来るより前に会社から育休延期したほうがいいのでは、と話があり延長しました!
-
み
自粛通知が来るより前に会社から話があったのですね!💦
私も育休が終わる2日前くらい4月6日頃に、会社にコロナの影響もあるので延長できないか聞いたところ、保育園に入っているのでできないと言われました😥- 5月1日
-
み
すみません、育休延長できるように市から通知書などもらってくるように会社から言われましたか?
なくても延長できたのですか?- 5月1日
-
かぷりこ
通知書などをもらってくるように、等は言われていません😲
復職するにあたり一度入園承諾書を提出し4月20日復職で手続きした後は特別何も提出していませんし、現状提出するよう言われてもいません。
私の住む地域では、入園した月内での復職が条件だったので、会社から延長打診がきてから市役所に連絡し、在園のまま育休延長しても良いか聞いたところokとのことだったので、そのまま会社に伝え延長しました。
地域によって違うのでしょうか?コロナの件で保育園に入っていても育休延長は認めてくれている自治体は多いと思うのですが、会社自体からダメというのは何なんですかね💦- 5月1日
み
保育園は在園中のままですか?
すみません、よかったらどこの県か教えてくださいm(_ _)m
もいもい
保育園在園のままで、登園自粛のお願いが度々きていると聞きました。
神奈川県です😊
み
そうなんですね、
私は福島県なのですが、登園自粛のお願いがきたのが4月20日でした。
神奈川県はもっと早くから登園自粛のお願いがきていたのでしょうか?
もいもい
都心から近いことや感染者数も関係しているのかもしれませんね。
県内でも市によって違うかと思いますが、私は4/8から自粛しています。
み
そうですよね、育休が終わる前に登園自粛のお願いがきていたら、私も育休延長できたかな💧なんて思ってしまいます😅