
4歳の息子が反抗的で困っています。育児中に胸の痛みがあることも。同じ経験の方いますか?
間も無く4歳の息子がいます。(2歳になる娘もいます)
コロナで保育園行けてないからか、4歳の反抗期なのか、
物凄い反抗的です😭笑
天使の4歳って本当にあるんでしょうか…笑
確かに色々気の利いた事も言ってくれて可愛いいなーと思う反面、何かささいな事でおこりだす「バカ」「ママ大嫌い」連発です…
今日も4回ほど息子が爆発して大泣きして、罵声を浴びたからか、右胸がズキズキ痛いというか…
家に篭ってから、ズキズキする時があります。
育児中、こういう事ある方いますか??
※2月にやった会社の健康診断では特に問題ありませんでした
- さにままー(7歳, 9歳)
コメント

かなママ
同じ月齢の子がいます😊
うちも以前より反抗的な態度や発言が増えてます💦
ストレス?そう言う時期?よくわかりませんが…
うちはバカとかは言いませんが、パパ嫌い!とかあっち行って!は言ってるの聞いたことあります。
私には言いません。怖いから?🤣
胸の痛みは感じたことはありません。何でしょうね…🤔

はじめてのママリ🔰
うちの息子もなんかおかしい?反抗期なの?って思うことがかなり増えました😭
今までは素直で単純なザ男子って感じでしたが…急にブチギレたり反抗したり、かと思いきや甘えてきたり…ついていけません💦
コロナのストレスのせいなのか、そういう年齢なのか、はたまた赤ちゃん返りなのか分かりませんがギブアップです😂💦
-
さにままー
ありがとうございます!
たしかに赤ちゃん帰りな気もしてきました😂
みなさん、同じようで少し安心です!- 5月1日

riri
うちもやっと天使の4歳だと思っていたのに保育園も休みで毎日ずっと一緒な今、反抗期すぎて溜まりに溜まってついに私が大泣きしてしまいました😂妊婦の為情緒不安定なのかもですが。笑
私のそんな姿を初めて見てびっくりしたのかそれからは落ち着いてはいますが💦
胸がズキズキはありませんが、ストレスのせいが大きい気がしますよね😭
-
さにままー
ありがとうございます!
大泣き、、私は妊婦じゃないですがありますよ😂
胸は完全にストレスかもですね。- 5月1日

ちょこぷち
うちは4歳になりましたが天使の4歳は幻でした😂
もともと我が強く1歳半くらいから始まったいやいや期がずーっと続いてる感じでいまだに何かにつけてイヤ。
朝起きた瞬間からぎゃーぎゃー泣き叫んでる日も。
なのに最近では口が達者でいっちょまえに口ごたえしたり、〇〇じゃねーよ、〇〇すんなよ、とかイラッとくる言葉使いで反抗したり困りもんです。
なんでもやりたがるし、いうことは聞かないし、体力は有り余ってるしで毎日ヘトヘトです😂
胸の痛みは心電図で異常なかったのならストレス関係あるかもですねー
毎日ストレスフルもんね😭💦
できるだけ少しでも息抜きしてくださいね。
-
さにままー
ありがとうございます。
そうなんです、イラっとした言葉なんですよね😭思春期が恐ろしく感じました😂- 5月1日
さにままー
ありがとうございます!
やはり反抗期ですかね…😅