
9ヶ月の息子の夜間授乳が多いです。夜間断乳すべきか悩んでいます。離乳食も食べています。アドバイスをお願いします。
初めてご相談させて頂きます。
9ヶ月の息子の夜間授乳回数が5、6回と多いです。いつしか疲れが溜まり添乳にしてしまったことも原因の一つかと思っています。息子は19時半までには就寝し、翌朝6時半に起床します。
始めは23時頃で、このときはよく飲みます。あとは起きて欲しがってもちょこちょこ飲みです。ただ安心したいだけのような。。
三回の離乳食もよく食べています。もう夜間断乳するべきでしょうか。その場合、19時半以降はおっぱいはあげずにお茶などで対応するのがいいのでしょうか。同じような方がいたらアドバイス頂けると助かります。
- たこちゃん(5歳9ヶ月)
コメント

ぽん
うちもまだ5~6です。
夜間断乳は1歳すぎてから考えてます((><)

退会ユーザー
3回食になったら夜間断乳OKですよ。
うちは連休中に夫と息子を一緒に寝かせ、私だけ別室で寝ました。
私がいないならすぐ諦めると思ったので。
泣いたらお茶をあげていました。
3日目に朝まで寝るようになりましたよ。
-
たこちゃん
はじめてのママリ🔰
旦那様がとても協力的で羨ましいです。夜は何時頃就寝ですか?- 4月30日
-
退会ユーザー
19時就寝です!
夜間断乳ひとりでやるの大変なのでご主人に頼った方が良いですよ。- 4月30日
-
たこちゃん
早速ご返信ありがとうございます。19時就寝なんですね!そうすると最後の授乳は18時台でしょうか。母乳ですか??
- 4月30日

ことり
ママがキツくないですか?
うちも夜間授乳多かったですが、夜泣きも酷くて全然寝れず、わたし自信がキツかったので1歳前後で卒乳と夜間断乳しました😭💦
1週間もかからずすんなり断乳出来たので良かったです👏
うちの子も離乳食よく食べてたので1歳なるくらいの時は日中は授乳してなかったです🤔
とりあえず歯が生える前には卒乳したいと思ってたのでうちは1歳くらいでちょうど良かったです✨
-
たこちゃん
きついんです(涙)😢なので本気で夜間のみ断乳を考えています。ひよさんが一歳前後まで断乳しなかったのはやはり9ヶ月だと栄養面等で早いとかでしょうか。
- 4月30日
-
ことり
栄養面考えてなかったです😂
とくに困ることがなかったのでそのままにしてました😂
1歳くらいで夜泣きが辛いなぁと思い始めたので、日中は授乳ありで夜間断乳だけならいつしてもいいかなぁと思います✨- 4月30日
-
たこちゃん
そうだったんですね✨うちはまさに今夜泣きと格闘中なので困り果ててます😱💦
日中は授乳を続け夜間断乳頑張って見たいと思います。
ありがとうごさまいました。- 4月30日

べびちママ
あげるとその時は寝ますが、やはり起きたらもらえると思って何度も起きてしまいますよね💦
うちはもう三回食の他は寝る前のミルクしかあげてません🍼
朝まで寝てくれるようになりましたー!はじめの1週間は夜泣き辛いですがあとのこと考えるとトライしてみるのも良いかもしれないですね🤔
-
たこちゃん
すごいですね!朝まで寝てくれると本当に助かりますよね。夜は何時に就寝ですか?
- 4月30日
-
べびちママ
なんか隣で唸ってたりすることはありますが😂楽ですね!
21時就寝6時起床です🙆♀️
うちも夜泣きが激しくなってきたのをきっかけにバッサリ夜間断乳しました!- 4月30日
-
たこちゃん
バッサリ夜間断乳✨
羨ましいです。唸っててもそのうち寝るということでしょうか。やはりだいぶ楽になりますよね。- 4月30日
-
べびちママ
まゆ
唸ってても一度抱っこしたらすぐに寝ます☺️
夜間断乳のとき夜は私が抱くとおっぱいの匂いで逆に泣くので、その1週間はパパに頑張ってもらいました😭- 4月30日
-
たこちゃん
夜間断乳はパパに協力してもらった方がいいのですね😱💦息子ギャん泣きしそうですが、初日お願いしてみます。色々とありがとうございましたm(_ _)m
- 4月30日

マイキー
私もその頃しんどくなってきて
夜間断乳しましたー💦
3回食もめちゃくちゃ食べるようになり自然と卒乳されました。
夜も起きて泣いて何かを飲むという習慣もつけたくなかったので3日間くらいはひたすら寝かしつけてました。
夜間授乳しんどくなる時期ですよね😭
-
たこちゃん
完母から断乳ですか?
卒乳ということは昼間も飲まないということでしょうか?
3日間で寝てくれるようになるならトライしたいです。- 4月30日
-
マイキー
完母から夜間断乳でした😊
そしてミルクアレルギーが発覚したのでフォロミなども使ったことありません😅
9ヶ月3週目くらいに夜間断乳をして10ヶ月に入ったときに卒乳でした😊
それ以降は昼間も授乳せずでした😊- 4月30日
-
たこちゃん
まさかの夜間断乳からすぐの卒乳、すごいですね✨とても理想的です。うちもまずは夜間断乳を頑張ってみます。
色々とありがとうございましたm(_ _)m- 4月30日
-
マイキー
本当にまさかのでした💦
なのでちょっと寂しかったです😢
ただ小児科の先生や助産師さんにはとてもスムーズで母子共に負担がなかったね‼️
と言っていただけました✨
確かにおかげで夜泣きや夜間覚醒など今のところないままなので色々メリットもあったな。と思っています。
まゆさんも体や気持ちに負担がいかない程度にゆるーく頑張って下さいね😊
無理せずです😊- 4月30日
たこちゃん
同じですね(;>_<;)一歳すぎまで続けるというのは栄養面等考慮してでしょうか?!
お身体はきつくならないですか?