![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9カ月の女の子ママです!7月から保育園の入園が決まっていて、離乳食3回…
9カ月の女の子ママです!
7月から保育園の入園が決まっていて、離乳食3回食も起動に乗ってきた+授乳回数も減ってきたので、まずは夜間断乳をはじめようと思います!
が、日中はほとんど飲まないもののお風呂上がってからの母乳やミルクをのんでから、睡眠にはいるのですが夜中の授乳をやめようと思いますが、寝かしつけ前の授乳はどうしようかと悩んでます。
今までずっと授乳でネンネだったので、麦茶などに変えたらいいのかよくわからず…
お風呂はいって喉が渇いた!とよく泣き、飲み切ってちょっとゴロゴロしたら自分で寝てくれます。
(お風呂上がったら暗くした寝室につれていきます。)
みなさんはお風呂上がり→寝るまでの間はどうしてますか?
- はじめてのママリ(5歳7ヶ月)
コメント