
育休延長の手続き中で、優先的に処理してもらえるかどうかを役所に電話で聞くのは失礼でしょうか?
おはようございます🌞
育休延長したく、保留通知が欲しいのですがコロナが流行る前に書類だけもらい、記入できるところだけしました。
あとは会社から就業証明書を記入してもらい返送待ちの状態です。住んでる自治体は入所希望月の前月の10日までに提出なのでギリギリですが💦
聞いていいのかわからなかったので書類をもらった際に役所の方に質問できなかったのですが、電話で育休延長をしたいので落として欲しいのですが、優先的に落としてもらえるかどうか聞くのって失礼でしょうか?
無知でお恥ずかしい😣批判はなしでお願いします🙏
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
点数で決められてるはずなので優先とかはない気がします💦
そのため、延ばしたい人とかは人気のところに申請するって聞いたことあります!!
聞くだけ聞くのはいいと思いますけど、、、

ままり
わたしも延長したくて正直に話したら、申請する際に保留通知が欲しいと一言言ってください。と言われました☺️
そうするとまず一次審査では落ちます!ただ空きがある場合は保留通知お願いしてても受かるので待機児童がいる保育園で申請出すと良いと言われました!
市によってはこれを禁止してるところもあるので、電話で聞くと良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!親切な担当者さんですね!
電話で聞いてみます😊ありがとうございます!- 4月30日
-
ままり
電話するのが嫌で嫌で、、、わたしはまず話しやすい担当者さん見つけて、電話のたびにその人指名して色々教えてもらいました😂笑
今はコロナで辞退してる方が多いので空きもあるし、不承諾通知貰えるか微妙なところですがお互いうまくいきますように☺️✨- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます😊私も電話嫌なんです😅
お互いうまくいきますように♡- 4月30日

退会ユーザー
私は入所したくて、問い合わせたんですが、市役所の方に不承諾通知がほしいのでしょうか?それとも、保育園に入所したいのでしょうか?ときかれました。
もしかしたら、そういう問い合わせ多いのかもしれませんね!
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!参考までにどのように質問したか教えていただけますか?恥ずかしながら電話とか苦手で😅
入りたかったとしても落ちたかったとしても、逆にそう言ってもらえると助かりますね!- 4月30日
-
退会ユーザー
保育園の申し込みしたいんですけど、、って感じでしたよ^_^
そしたら向こうが主導権持って話進めてくれました!- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!親切な担当者さんだ…ありがとうございました😊
- 4月30日

退会ユーザー
知り合いですがあえて就業証明書を出さなかったという方がいました☺️ランクつけられなくて一番下になるみたいです💦
-
はじめてのママリ🔰
そんな裏技があったんですね!就業証明書出さなくても申請出せるか聞いてみます!
ありがとうございます😊- 4月30日

すくすくママ
住んでいる区では、マイナスポイント申請がありました。
あえてマイナスをつけて優先順位を下げるというシステムのようです。
そのマイナスポイントがいつまで有効希望なのか、申請をして一定期間過ぎたら申請を取り下げたいか…などかなり細かくありました。
わたしはこどもセンターみたいなところの窓口に行き説明してもらいました😊
-
はじめてのママリ🔰
そんなものがある自治体もあるんですね!
参考になります。
ありがとうございました😊- 4月30日

ぷふ
私も同じことで悩んでいて、5月の連休明けに電話連絡するつもりでした😭私の場合はまだ書類等ももらってないし、時期的にも少し先なんですが、来年4月入園のことも合わせて質問したかったり、役所に行く予定も立てていたのに…ほんと予定くるっちゃってコロナに怒りがおさまりません!
こちらの質問内容と答えがすごく役に立ちそうなので、お礼コメントです✨自分も質問しようかと思ってたところでした💦希望園とか、見学もせずに出すことになりそうで、失礼にならないかと不安です😖
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて心強いです😭
いや本当コロナくそです!😂
私ももしも受かっちゃった時のために見学行きたかったんですけど行けそうもないですよね💦
親切な方々がコメントしてくださって助かります🙏お互い頑張りましょう!- 4月30日
はじめてのママリ🔰
そうですよね。優先って言い方が悪かったです💦役所や担当者によっては落ちやすくなるように考慮してくれる地域もあると聞いたので…
ありがとうございました!