※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンケーキ
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクの飲み方や哺乳瓶の乳首のサイズについて相談があります。乳首の穴が小さすぎて飲むのに時間がかかるようです。サイズの目安を知りたいそうです。

生後23日の赤ちゃんについてです(^o^)混合で育てようと思い1日に2回ほどミルクをあげてます😊昼間に1回と寝る前に1回です😊

母乳は時間があけば溢れるほどでてるみたいなので片乳3分ずつで寝落ちしてしまいます💦

ミルクの哺乳瓶はPIGEONの瓶のやつつかってるんですが80ml飲み干すまでに1時間かかります💦

哺乳瓶の乳首の穴が小さすぎるんでしょうか💦

とても肩がこるのでどうにかしたいんですがサイズはどの目安でかえればいいでしょうか💦

コメント

ゆかりん

乳首の先を爪楊枝でつついて
穴を大きくするとか?
どうでしょうか?

うちも全然、吸えてなかった時は
そうしてました!

  • パンケーキ

    パンケーキ

    そんなことができるんですね😲😲😲

    見てる感じほんの少しきかでてきてないみたいで😩

    • 4月30日
  • ゆかりん

    ゆかりん

    産まれたばかりだから
    吸う力がないのかもですが、、、🙂

    たくさん飲んでくれると
    良いですね\ ( ˆ ˆ ) /

    • 4月30日
deleted user

うちは完ミですが
最初の2ヶ月くらいまでか
毎回の様に80飲ませるの1時間かかっていてとてもしんどかったです😖
母が手伝いに来てくれてたので交代制でしてもらってましたが、
産院の時に助産師さんに
あまりガツガツ飲む子ではないと言われてました💦
飲んでは寝て飲んでは休んで
寝落ちも未だにします💤
その子その子でスムーズにいく子とミルクを飲むのが上手くない子がいるのかな❓って思ってます