
旦那が妊娠中に夜出かけることについて悩んでいます。過去の流産や旦那の態度に不安と寂しさを感じ、コロナやつわりで不安定な状況です。家事や気持ちのサポートが欲しいと感じています。
妊娠12wです。
妊娠中に夜、頻繁に出かける旦那どう思いますか?
私は過去に9wで流産しています。その後すぐには授からず、旦那に「あの時一回で出来たのにこんなにも出来ないのってもしかしてあの子は俺の子じゃなかったんじゃない」とか、「仕事しててもなんのためにしてるかわからん。全部子供のために頑張ってこれたのに」と言われ、焦りと申し訳なさと悲しさといろんな感情がまざって病んでしまって、次第に妊娠したくなくなったので、「妊娠したくない、いまこの夫婦不仲の中妊娠してもしんどい」と言うと、「お前は俺と子供を捨てた」と言われ、暴力ふるう日もあり、離婚を真剣に考えている矢先、今回妊娠しました。
旦那に報告した時は喜んでいました。
その後出血し、切迫流産と言われ実家で安静にしている時に友達と居酒屋に数回行き(女の人もいる)、出血がおさまったので旦那が待つ家に帰っても、会社の飲み会や友達と釣りに行ったりで夜いないことが多くてとても寂しいです。
この時期、コロナが怖くて会社の飲み会と言って居酒屋に行ってほしくなくて、それに妊娠しているのでうつされたらこまるし、行かないでほしいと言うと逆ギレされ、過去に流産してるので安定期入るまでは家にいてほしいから友達ともあまりでかけないでと言っても逆ギレされてとてもつらいです。
過去の流産がトラウマで今回の妊娠毎日赤ちゃん生きてるか不安で1人泣いている時もあるのにそれプラスあんだけ子供が欲しいって言い続けた旦那のこの態度に私はどこにもやりようのないつらい気持ちがずっとあります。
つわりとコロナで会いたい人にも会えていない私とは違って自分1人遊びに行ける旦那が羨ましいです。
つわりで家事ができないこともあり、「俺がするから置いておいて」と言い、置いとくと全部家事済ますのは次の日なので結局その日のうちに私が全部してます。食べたものも流しに持っていかず、このバイク欲しいってバイクのYouTubeばかり見ている旦那にイライラします。
家にいてもずっとYouTube見てるので会話もありません。
つらいです。つらくて家を出て今は実家にいますが金のことだけの連絡でそれ以外はないです。毎日夜寝れなくて泣いています。寝不足とストレスでまた流産したらどうしようと不安で息がつまりそうです。
温かいコメントお願いします。
- ひよこさん
コメント

にーこ🔰
大丈夫ですか😢辛いですね
ご主人になぜ逆キレされるのでしようね…いま時期に飲みに出るとか奥さん妊婦さんならなお、ありえないですよ。
ご主人とちゃんと話し合いできる場を作られた方がよいかと。第三者含めて出来るなら話し合いの場を一度もうけてはいかがですか?

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます✨
そして、旦那さんとは今すぐ離婚した方がいいかと思います🤚🏻
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
やっぱりそうなんですかね…
離婚しても養育費とかもらえるのでしょうか。- 4月30日

yasumin
お一人でお腹の子を守る事、大変キツい事ですよね。お疲れ様です。
御主人の事ですが、子供が生まれたら変わってくれると思いますか?
キツ言い方になりますが文面見ていると、きっと育児されないと思いますよ…
今幸せですか?
妊娠中にそれだけ泣いて、寝不足とストレスを抱えている主様に気付かない御主人、おまけに遊びに行く始末。
今後必要になると思います?
よく、ATMにするだけで繋がる方もいますが
自分の幸せに彼必要ですか?
主様が望まれる温かいコメントにならなくてごめんなさい。
ご実家に帰れる場があるのであればご両親にご相談されてはいかがでしょう。
心配かけたくないと思われるかもしれませんが、
そこまで苦しんでいる我が子を知らない方が悲しいですよ。
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
私もこのまま子供が生まれても育児してくれなくてこの先一緒にいてもしんどいのではないかとずっと考えていました。
両親には言いましたが、「離婚したらお腹の子、パパいない状態になるよ、かわいそうよ。」と言われすごく悩みます。
どうしたらいいのか。男を見る目なかったと後悔ばかりです。- 4月30日
-
yasumin
パパがいない状況が可愛そうと捉えるか、
主様が泣いている姿や悲しんでいる姿(かくしても子供にはバレます。経験済)を子供に見せ続けるか。
男を見る目がなかったと悔やむより、
今はキツいですがスパッと前を向いて行動する方が
もっと後悔しなくても済むと思います。
こんな時間に起きて考えても考えはまとまりませんよ!
流産経験がお有りなら尚更規則正しい生活を!
よく食べよく寝て陽を浴びてください。
考えるのはそれからです。
御主人との関係は考えるべき最重要案件ですが
まずは主様のお体から考えましょう。
主様の人生、主様が主人公ですよ!
御主人の人生に貴方がいるのではなく、本来は貴方の人生の幸せの為に御主人とお子様が居るんです。- 4月30日

まめ
こんばんは。妊娠おめでとうございます。
旦那様、妊婦であるぴょんきち様を置いてかつコロナ流行の時期に飲み会に行くのはありえません。
逆ギレもありえません。
家事も手伝わないのもありえません。出産後の家族での生活想像できますか?
ぴょんきち様の負担が大きい未来しか見えないのではないでしょうか。
旦那様、子供を育てる事に対していかに旦那の協力がいるのか、、。
旦那はそう簡単には良い方向に変わらないかと思います。
ご両親含めての話し合いや最悪離婚も考えていたようなので離婚する方が後々子供にとっても良いのではないでしょうか?
ぴょんきち様、妊娠はおめでたい事なのに泣かせる旦那はおかしいです。
ぴょんきち様とお子様が元気にいられるのは旦那様のそばを離れるのも大事だと思いました。
あくまでも一意見です。
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
やはり、離婚を考えたほうがいいですよね。知り合いの夫婦を見てるととても幸せそうで、でも私は毎日泣いている。
本当に結婚相手に後悔しかないです。
気持ちをわかっていただきほんとうに心の支えになります。ありがとうございます。- 4月30日

ママリ
9wでの流産なら誰も悪くありません。辛かったですよね、そんなこと言われて。
あなたの言動のストレスのせいで流産してしまいそうです。モラハラのような逆ギレも今の世の中で飲み会にいく精神も理解できないし生まれてなくてももう父親なのに家庭を守る気もないなら、私も子供も危険に晒して殺しているのはあなたです。って言ってしまうとおもいます(. . )
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
旦那の言動でとても心が落ち込みます。
やっぱり旦那の行動はありえないですよね。- 4月30日

Naaa
一番大切な時期なのに!
妊娠って私達妊婦だけじゃなくて
夫婦2人のことなのに。
旦那さん酷すぎませんか?😭
そしてこんなコロナの時期に
出歩いて、、本当に考えられません。
暴力も正直ひきますし、、
今はとにかくお腹の子👶🏻が
元気に育ってくれることを
祈っております(;_;)
旦那さんとのことは
もう一度考えて話し合いした方が
いいかなとは思いました😭
簡単じゃないですが、、😭
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。
妊娠しているのは嫁だから、俺は仕事をしている、とも言われたことあります。
コロナでベビーガーゼがないとかテレビでしているので物品見たりしてても自分が欲しいものばかりケータイで見ている旦那が不思議です。心ないのでしょうか。
お腹の子の元気を想ってくださりありがとうございます😭- 4月30日
-
Naaa
男は仕事してお金稼ぐのが
役目だろ!!!
こっちだって結婚前は
仕事してお金稼いで
生活してきたわ!!って
話ですよね( ゚д゚)、ケッ
自分自分自分でしか考えられて
ないんかなー。
まだ自覚がないのかなー。
悔しいし辛いと思いますが😭
とにかく味方はここにいます!- 4月30日
-
ひよこさん
味方がいると考えたら安心します😌
そう言っていただけるととても心の支えになります。ありがとうございます😭- 4月30日

あ たん。
お言葉キツく聞こえてしまったら申し訳ありません🙇♂️
…が、その旦那クズ極まりないですね😅
私も初めての妊娠で悪阻のつらさはこれでもかってくらい味わいました💦(味わったことの無い人にしか分からない辛さ)
そんな中家事すらその日に手伝いも出来ない人が育児をするなんて無理に等しいと思いますね😅
ましてやお腹の中で頑張っている子、お腹の中で赤ちゃんを必死で育てているぴょんきちさん。
その2人への敬意が無い時点で小学生から道徳を学び返すべきですね。
出血もあったのなら尚更絶対安静であまり深く考えないようにしてください!!
そんな人の事を考えても無駄!!これからお腹の子と幸せに前に進むにはどうしたらいいのかなど気持ちが明るくなるような考えをしてみてはどうでしょうか😊考え方を少しでも変えるだけで少しは楽になると思います!
どうか2人が幸せに暮らせますように🙇♂️
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
私の周りでつわりの経験がない人の方が多く、相談してもなかなかわかってくれなくて「そんなにしんどいの?どんな感じなの?家事もできないくらい?」とか「ぐーたらしすぎてるからじゃない?ぐーたら病」とかも言われてなかなか理解してくれないのでつらかったです。
理解者がいてくれて嬉しいです😭
明るくなるような考え方…
たしかに、ずっと暗い気持ちなので何か今後の楽しいことを考えてみようと思います😊- 4月30日
-
あ たん。
妊娠を機にここでママ友さんを作ったりするのもありだと思いますよ😊他人だからこそ喋れる事や相談出来ることもありますしね!!
本当に酷い言葉をかけてくる人が居るんですね🤦♀️
私はぴょんきちさんの味方ですからね😊
これからは前向きにお子さんと2人で頑張ってください( ˆ ˆ )/♡- 4月30日

いぬ
体調は大丈夫ですか?
私なら離婚します💦
と言うのも、私は前回の妊娠中に無理をしすぎてしまい18週で流産してしまいました。
その時はストレスと子供の体調やなんやで休まる日があまりありませんでした💦
ぴょんきちさんはご実家には頼れますか?
頼れそうならご実家でゆっくりされた方がいいです😣
ご主人といても精神的に良くなさそうで心配です。
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
安定期入ってもそのようなことがあるのですね。つらい体験談を話してくださりありがとうございます。
やはりストレスはいけないとよく聞きますね、、
実家には妹たちもいていま学校が休み期間なので家で毎日楽しく過ごせています😊
心が落ち着くまでゆっくりしたいとおもいます😌- 4月30日

ゆゆ
妊娠おめでとうございます😆✨
つらい中、毎日お腹の子を育てていること、お疲れ様です!
私は複雑な夫婦で、妊娠生活でもかなりストレスを抱えながら過ごしました。お腹の子に無理をさせてしまったなあと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
その旦那さんは、子供が産まれても変わらないと思います。
口ではいくらでも反省の言葉を言ったり、謝罪したりできるけど、実際に変われる人って少ないと思います(実体験です)。
人のことだから簡単に言えるけど、離婚も視野にいれておいた方が良いかと思います。
-
ひよこさん
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
謝ってはくるのですが、同じことの繰り返しで今回家を出てきました。
見る目がなかった自分に後悔です。。😢
離婚した方がいいのかすごく考えている、毎日です。
いいアドバイスになりました。ありがとうございます😭- 4月30日
ひよこさん
コメントありがとうございます。
話し合おうと思っていたのですが、旦那さんはみんなこのような感じで会社の飲み会も行っているとするなら私が悪いのかなと思い、私が謝って家に帰るべきか悩んでいました。
話し合ってどうするか考えたいと思います😢