

退会ユーザー
お義母さんのはまだ考えてないですが、実母には買いました!
実母は離婚してて今彼氏がいるので、彼氏とオソロのマグカップです(笑)

ちぃちゃん
いつも楽天で発注してます😂
カーネーションとお菓子のセットです😅
いつも同じような物なので、カーネーションの色は変えてみたりしてます☺️

はなまる
今年もお菓子にします!
実家も義実家も物とか残るものはなるべく贈らないようにしてて、
いつも結局みんなで食べよーってなるので自分が食べたいお菓子にしてます😂😂

おもち
毎年誕生日はお取り寄せスイーツ
義父はお取り寄せグルメ
母の日、父の日はユニクロの
ギフトカード に
近くで買ったケーキです!

ママリ
うちは毎年、
高級ステーキ!と決めてます!
決めてたらめっちゃ楽ちんです(笑)
あと、クリスマスには、ネコが好きなのでネコのグッズ
バレンタインにはネコのパッケージのチョコ。
今まで、いろんなプレゼントをあげてきましたが、
喜んでくれたのがこれなので、もう決めてます!

まーこ
今まで残る物+スイーツのセットで送っていたんですがそろそろ残る物送っても置き場所に困るだろうなと思って、今年はスイーツ+切り花にしました💡
カーネーションは枯れれば捨ててしまえばいいしスイーツは日持ちしていろんな味が楽しめるものにしてちょくちょく食べれる感じの物を選びました😊

いちご
実母ですが、ルピシアの水だしティーポットと紅茶の茶葉にしました(*^^*)

Ayunn
今までにした母の日は直前にハワイ旅行行ったのでハワイのお菓子とハワイ限定のブランドポーチとエコバッグですかね!けど、私たちの母親世代は欲しい物は買っちゃうだろうし、しょーもない安物なんて貰っても嬉しくないだろうから、基本的に一緒に食事にするかデパートの高級お菓子(消耗品)にしてます。
けど、母の日の前後で会うのであればする程度で、母の日を祝う為にわざわざ会いに行ったり贈ったりはしませんね。(車で50分位の距離ですが…)
義母の誕生日も同じで、前後でたまたま会うなら🎁するけど、わざわざはしませんし。
自分の母親には毎年しますがw笑
※義母との関係は良好です!
なので、物にすると毎年のことだからネタ切れになると思うので、自分ではなかなか買わない高級お菓子などは外れがないし、ネタ切れならないと思いますよー!
毎年デパートのお菓子だって嫌がられないと思いますし!

すず
もう毎年これ!でいいと思いますよ😁
うちは義母と疎遠なのであげませんが、
実母は毎年カーネーションのアレンジメントです!
50後半の母ですが、
「もう物は増やしたくない!」とのことなので消えものです!

ぷーぷしー
義母は誕生日が近いので毎年好きなお酒をプレゼントしてます😊
そろそろ他にもと思って今年はバッグにしようかなぁと思ってます☺️

ぷに
まかないコスメを毎年上げてましたが今年は買いにいけないかな。

退会ユーザー
写真入りマグカップにしました♡
コメント