
1歳前後のお子さんに与えるうどんについて、生協の離乳食用冷凍うどんを使用しているが、価格に悩んでいる。一般の冷凍うどんと比べて塩分やコシが気になる。解凍方法も気になる。
1歳前後のお子さんをお持ちの方、うどんってどんな物を食べさせていますか?
今は生協の離乳食用冷凍うどん(柔らかめ、食塩不使用)を使っているのですが、スーパーにある冷凍うどんと比べると割高で悩んでいます😂
みなさん普通に冷凍うどんあげていますか?
冷凍うどんって結構コシが強く、塩分もあるのでどうかなと思うのですが🤔
また、冷凍うどん使っている方、解凍はレンジですか?茹でていますか?
- ちゃん(1歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

まゆ
10ヶ月なら普通の冷凍の安いうどんあげてます😊レンジでチンしてしまうとコシがでるので、茹でであげてました✨😊

🐬
私は冷凍うどんの時は細麺を長めに茹でてます🤗
基本うどんは細麺しかあげてないです💡
-
ちゃん
確かに細麺いいですね!
スーパーで探してみます😉
ありがとうございました!- 4月30日

ぽち
普通にうどん与えています💦
うどん屋さんでも与えています💦
麺を噛んで食べられるなら冷凍うどんレンチンでいいと思います🙆♀️
1歳過ぎたら多少の塩分も食事から取ることは必要なのでうどんに入っているくらいは気にしていないです!
出汁の塩分は濃くならないように気にしますが💦
-
ちゃん
茹でが大丈夫そうならレンチン試してみます😉
おだしにも気をつけつつ一度作ってみます!
ありがとうございました!- 4月30日

miichan(22)
私は初めてのうどん以外は全部スーパーにある3食入りで100円くらいのとか、業務スーパーの冷凍うどん使ってました!
基本私は煮込みうどんみたいな感じにするので茹でてました✨
-
ちゃん
煮込みだと柔らかくなるし良さそうですね🤔
参考になります!
ありがとうございました!- 4月30日

にゃぁฅ^•ω•^ฅ
私は冷凍うどんはコシが強いので
1玉30円とかであるゆでうどん
あげてました( ´﹀` )✨
-
ちゃん
確かに袋のうどん柔らかいですね🤔
冷凍の前にまずは茹でうどんから試してみます!
ありがとうございました!- 4月30日

ママ
食塩不使用の冷凍うどんにしてます☺️
具材と一緒に煮込みうどんにするか、
チンして切って、具と一緒に
固めておやきみたいに焼いて
食べさせてます♪
-
ちゃん
食塩不使用もあるんですね😲
探してみます!
おやきいいですね✨
手づかみメニューがネタ切れだったので参考になります!
ありがとうございました!- 4月30日
ちゃん
やっぱり茹でたほうが良さそうですね🤔
ありがとうございました!