
コメント

しろ
ボーナス全額も貯金してるので12ヶ月で割ると月21万の貯金になります🐱

ママリ
貯蓄型保険、iDeCo、持株会、貯金月にならすと、毎月最低20万くらいです💡ボーナスも一部頑張って足せば270くらいですかね。年間300くらい貯まればいいのですが、そこまではなかなかいきません😔住宅は10.5万です💡引越ししたら、17万くらいになる予定です💡
しろ
ボーナス全額も貯金してるので12ヶ月で割ると月21万の貯金になります🐱
ママリ
貯蓄型保険、iDeCo、持株会、貯金月にならすと、毎月最低20万くらいです💡ボーナスも一部頑張って足せば270くらいですかね。年間300くらい貯まればいいのですが、そこまではなかなかいきません😔住宅は10.5万です💡引越ししたら、17万くらいになる予定です💡
「住宅ローン」に関する質問
ろうきんで住宅ローンを組んでいる方🙇🏻♂️ 住宅ローンの契約時には生協会員ではなかったけど、 家の完成後に生協に加入して金利を引き下げてもらった方ってみえますか??💦 うちはハウスメーカーで住宅ローンを組む際に…
昨年家を購入して、住宅ローン控除の申請をしました。夏頃に不足給付金があると聞いていたのですがない場合もあるんでしょうか?令和6年分の源泉徴収には控除外額0円となっているのでないってことですよね?🤔
子ども1人、世帯年収850万位です! 同じくらいの年収の方、どのくらいの住宅ローンを組まれていますか? 新築建売の物件を探していますが土地の高い地域のためなかなか見つかりません💦 安いな!と思った物件はだいたい洪…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆず
ありがとうございます。貯金額が少ない気がして悩んでました。もう少し増やしたほうがよさそうですね。ボーナスは貯金してませんでした。がんばります。
しろ
多いか少ないかは各ご家庭の生活の仕方や住んでる地域などにもよるかな?と思います^ ^