
ろうきんで住宅ローンを組んだ後に生協に加入した場合、金利を引き下げてもらえる可能性があるか教えてください。
ろうきんで住宅ローンを組んでいる方🙇🏻♂️
住宅ローンの契約時には生協会員ではなかったけど、
家の完成後に生協に加入して金利を引き下げてもらった方ってみえますか??💦
うちはハウスメーカーで住宅ローンを組む際には
特にコープに加入すると少し低い金利で借りられる等の話はなく、
普通に?ろうきんで住宅ローンを組んだのですが、
生協会員なら金利が少し安いということを今になって知り…😫(家建てて8年、コープ加入して5年経っています…)
変動金利で最近どんどん上がってきているので、
今更ながら生協会員である事を連絡すれば金利下げてもらえるのかなと思い…🥲
ご存知の方みえたら教えていただけたらありがたいです🙇🏻♂️
- やまんちゅ(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はな
逆の質問をろうきんにしたことがあるのですが、、
うちは団体優遇で借りていて、完済までの間に退職したら金利どうなるのかと聞いたら、優遇はそのままだと言われました。
ってことは、優遇金利は契約時に決まるものなのかなと…なので、下げられるとしても契約し直しになり手数料かかるかも、、と思いますが、ダメ元で聞いてみるといいかと思います!
やまんちゅ
コメントありがとうございます!
逆パターンも確かにありますよね👀
世間知らずな質問だったら恥ずかしいなと思いつつ、ろうきんに聞いてみました!
するとやはりローン契約時に生協組合員だった場合にしか優遇は受けらず途中からは無理ということでした💦
しかもうちがローン契約した8年前はまだ生協組合員の金利優遇そのものが無かったそうで😫
無駄骨に終わってしまいました💧