※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が1歳になるまでの時期で育休を取るのがベストなのはいつか、という質問です。

参考までに教えてください。

お子さんが1歳になるまでの間で、一番大変だったと感じたのはどの時期、何ヶ月くらいのときでしたか?



というのも来月から2ヶ月間主人に育休を取得してもらったのですが、子持ちの友人に「生後1ヶ月、生後2ヶ月の赤ちゃんなんて新生児期とそんなに変わらないよ」「基本的にほとんど寝てるよ」と言われ、その時期に育休を取ってもらったのは間違いだったのかな?と思ってしまって💦
逆にもう少し後のほうがよかったのかな?と…🤔

旦那の育休はどの時期に取ってもらうのがベストだったのでしょうか?

コメント

deleted user

私は0~3ヶ月が今のところ1番
辛かったです😭😭
慣れない育児、わからないことばかりで
手探りの中子育てしてたので...。
しかもうちの子はなかなか寝ない子で
ずーっと抱っこでした。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり慣れないうちはつらいですよね💦

    • 4月29日
そら

10ヶ月過ぎてからの後追いですね😅
立っただけでも泣かれる、抱っこじゃなきゃダメ。

トイレすらゆっくりできなかったので、本当に大変でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    後追い可愛いですが、大変そうです😭

    • 4月29日
ママリ

産後1ヶ月でしょうか🙄
首が座るとグッと楽になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    早く首が座ってほしいです😭

    • 4月29日
みくみく

私は1時間おきの頻回授乳だった新生児期、黄昏泣きが始まった生後半年、夏の暑さで寝ぐずりがひどかった8か月です!笑

うちの旦那は育休とらず、実家は遠方で里帰りや手伝いもなしだったため、全て一人で抱え込まなきゃいけない状況でした💦
なので、1番決められないくらい同じくらい辛かったというか、ノイローゼになりました😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今のところは基本的にお腹が空いたときにしか泣かない子なので、理由もわからず泣かれるのは想像するだけでつらいです💦
    ワンオペだとなおつらいですよね😰

    • 4月29日
ままりん

私は生まれてから3、4ヶ月くらいまで、ですかね😔
うちの子は本当に寝てくれない子で、とにかくひたすら泣いていたので…
もちろん違う意味で大変な時期、と言われれば動けるようになってきて自我が芽生え始めた8ヶ月くらいも大変でしたが💦
旦那さんに一緒にいて欲しかったな、と思うのはやっぱり最初の数ヶ月でした🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今のところは夜よく寝てくれるのですが、これから寝なくなったりするのでしょうか?😰
    そう思うと怖いです💦

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

私は4~5ヶ月です。
旦那じゃないと寝てくれなくて日中寝かせようとしてものけぞられぎゃん泣き、泣きすぎておっぱいも飲まず、人見知りもピークでじいじ、ばあばもぎゃん泣き、旦那が帰ってくるまで辛くて辛くてしょうがなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それはつらいですね💦
    旦那の育休が終わってからより大変になってしまったら…と考えるとどうしたらいいかわからないです😭

    • 4月29日
ママリ

まだ7ヶ月ですが、私は0〜2ヶ月がしんどかったです💦
夜まとめて寝てくれるようになり、生活リズムがついてきたらマシになりましたが、寝て起きておっぱいの繰り返しが辛すぎました😭1時間でも1人で寝る時間があれば身体が休まりますよー😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝られないのつらいですよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月29日
ママリ

新生児期も寝れなくて大変でしたが、授乳がほとんどで正直旦那の出番は少ないので、旦那がいて良かったと思うのは9ヶ月以降ですかね😊
離乳食も3回食になり、後追いもあり、、
ご飯あげるのって時間取られるし、時間かかるし手伝ってほしい〜と思うことがたくさんあるんですけどそれが3回に増えるので😅😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    今のところ旦那がいてありがたいと思うのはあやすときの抱っこくらいです(笑)
    離乳食は準備も食べさせるのも大変そうですね💦
    2人目ができたらその時期くらいに育休を取ってもらおうかなと思います😢

    • 4月29日
とっし

最初の子は子供がいる生活に慣れるまでが大変だったので0〜2ヶ月がつらかったです。
2人目は一通りわかっているので5〜7ヶ月の離乳食が始まって動くようになった頃が大変だった気がします。
今思うとねんね期は寝てるだけなので楽だったな〜と思いますがあの時は数時間おきの授乳や抱っこなどが本当に大変だったと思いましたしいつが1番大変かと聞かれると難しいですね💦
ご主人が家事ができるなら0〜3ヶ月or5〜6ヶ月頃の育休が助かるかも☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主人はあまり家事ができないのですが、今のところは昼に少し寝る時間を作ってもらえるだけでもだいぶ助かるので、2人目のときは離乳食の時期に育休をお願いしようかなと思います!

    • 4月29日
むぅ

わたしも旦那が3ヶ月育休とりました。
娘が生後1ヶ月-4ヶ月の間です。
ほんとに旦那が育休とったの間違いだったなーと思いました。初めての育児もわからないことだらけで大変でしたがそれより旦那にストレスがたまり、ほんといらなかったし、何回も早く育休おわんないかなーって思いました。

一番大変だったのは夜泣きが酷かった7-9ヶ月です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうだったんですね💦
    ギャン泣きされるのが一番つらいですよね😢😢😢

    • 4月29日
はじめてのママリ🔰

新生児期&11ヶ月〜です!

新生児の頃は赤ちゃんがいる生活に慣れず、どちらかと言うと精神的にきつかったので育休取ってほしかったです😭(今思うと新生児育児は楽勝だな😅って思いますが、それは経験したから思えるのであって、当時はめちゃ泣いてました😭)

1.2ヶ月育児すると、赤ちゃんがいる生活に慣れてきて、まだ自分で移動もしないし、生後2ヶ月〜半年くらいまでは育休エンジョイしまくりました😍(ここで平日旦那さんいるとママ友ランチがバレまくるのでマズイ笑)

生後10ヶ月くらいになるとハイハイやズリバイ、早い子は歩き出して目が離せない&後追いで何も出来なくなるので、旦那さん育休オススメポイントです😱‼️

長くなってすみません、、結論、新生児期or11ヶ月頃がいいかと思います😚

育休取れるだけ羨ましいですよー😭💓🙏🙏🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もうすぐ新生児期は終わるのでなんとか乗り切れたかな?という感じです!
    目が離せなくなる時期はひとりだと大変ですよね💦
    2人目のときは少し遅めの時期に取ってもらおうと思います!

    やっぱりまだ浸透してないですよね😢
    あまり実の親に頼れないこともあり、無理にお願いして取ってもらいました💦

    • 4月29日
はな

産後1〜2ヶ月が1番しんどかったですよ!
ママ友も同じこと言ってる人しか知りません🙄

その時期に育休とってもらって正解だと思います✊🏻
私はもし2人目を産むなら、絶対産後1ヶ月はとってもらいたいと思ってます✨(会社的に無理かもしれませんがまだ😓)

出産後のガタガタな身体と、ホルモンバランスが安定しない精神状態を少しでも休めてくださいね🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    里帰りしていないのですが姉が手伝いに来てくれた&コロナで旦那がテレワークになったこともあって新生児はなんとかなりました!
    やっぱり体は休めたいですよね💦

    • 4月29日
  • はな

    はな


    私も里帰りなしでした〜😃
    手伝いに来てくれる方がいて良かったです♪

    うちは新生時期には良く寝てくれましたが、その後は抱っこしていないと1日グズる感じでしんどかったです💦
    もちろん個人差はあるかと思いますが😖

    ほんとに体は休めた方が後々のためなので、ぜひ旦那さんに頼ってくださいね✨

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今のところよく寝てくれているので、寝なくなったときが怖いです💦
    ありがとうございます😊

    • 4月30日
まきぷぅー

1人目は1-3ヵ月辺りが一番辛かったです。新生児で最初の2週間はよく寝てくれたけど、だんだん寝てくれなかったり、背中スイッチにも苦労しました。親などに頼らず、あやし方とかもいまいちわからなかったせいか、寝かせる為に抱っこや授乳して、寝たけど置くのが怖くて抱えたままごはんかきこんだりしてました(笑)泣かせとけばいいのはわかっていてもかわいそうで、家事もままならなくて、総菜に頼ってましたし。首がすわった4か月からおんぶが出来る様になり、格段に楽になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもだんだん夜中に寝てくれなくなってきたので、夜になるのが怖いです😂
    早く首が座ってほしいなーと思います💦

    • 4月30日