
夏の保育園用ボトムスについて、どれが良いか迷っています。丈に悩んでいて、10分丈、7分丈、5分丈、ひざ上のどれがいいでしょうか?特に指定はなく、悩んでいます。
【いいねで教えてください!夏の保育園ボトムスどれが良いでしょうか?】
真夏用のボトムスを買い始めようと思っています。
丈に悩むのですが、どれがおすすめでしょうか?
普段はほとんどユニクロで購入しています。
いま1歳2ヶ月です。保育園からの指定は特にありません。
暑い地域なので短い方が良いのかな?という思いと、
長い方が転んだ時の怪我や虫刺され防止には良いのかな?
という思いがあり、悩んでいます。
①10分丈
②7分丈
③5分丈(ひざ下)
④ひざ上
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ🔰
①10分丈

はじめてのママリ🔰
②7分丈

はじめてのママリ🔰
③5分丈(ひざ下)

はじめてのママリ🔰
④ひざ上

はじめてのママリ🔰
❶半袖

はじめてのママリ🔰
❷タンクトップ

はじめてのママリ🔰
❸キャミソール

🐼💜
②7分丈
❸キャミソール

Hまま
②7分丈

あやか
悩みますよねーーーめっちゃわかります😭
10部丈やったら、H&Mのスウェットが100%コットンなので、春から夏にかけて重宝しましたよー!

一日百笑
短パンと長ズボンは年間通して使ってますよ!お散歩の時は長ズボンみたいです。園内で遊ぶ時は短パンみたいです!あと、ワンサイズ上の7分丈を買うと長く使えます。最初は長ズボンとして。少し大きくなると7分丈として。

まゆ
キャミや袖なしはうちは保育園が禁止してて羨ましいです!

はじめてのママリ🔰
たくさんのいいね、コメントありがとうございます!
ワンサイズ上の5分丈、7分丈とタンクトップ肌着を買おうと思います😊

(❁´3`❁)
ズボンは、7分丈かな。
夏は、肌着いらないような気がします。
うちの保育園は、夏場は肌着無しです。
コメント