
コメント

涼まま*
うちの子も1歳の時、中耳炎なり鼓膜切開しました。
切開して膿??をだしたおかげか…その後は熱もでなく元気になりました。
もう一度病院いかれたほうがいいかもしれませんね。
食べれるものをたべさせるでいいと思います。
ただやっぱ鼻水は吸わないとまたバイ菌が耳にはいっちゃうとおもうので、かわいそうですがやってあげたほうが…いいのかな。と感じます。
もし不安でしたら…
#8000に電話してみるのもいいと思いますよ!!
涼まま*
うちの子も1歳の時、中耳炎なり鼓膜切開しました。
切開して膿??をだしたおかげか…その後は熱もでなく元気になりました。
もう一度病院いかれたほうがいいかもしれませんね。
食べれるものをたべさせるでいいと思います。
ただやっぱ鼻水は吸わないとまたバイ菌が耳にはいっちゃうとおもうので、かわいそうですがやってあげたほうが…いいのかな。と感じます。
もし不安でしたら…
#8000に電話してみるのもいいと思いますよ!!
「1歳」に関する質問
キッチンが壁付けの場合、子どもの安全対策はどうすればいいですか? 娘が1歳後半の時に戸建てに引っ越すのですが、壁付けのキッチンなので心配です。 初めての育児なのでよくわからないのですが、今後行動範囲が広がる…
【妊娠中の感染症について】 ここ最近2人目を考えています。それと同時にこれから保育園に行く予定の1歳の子が園に行き出したらきっといろんな感染症をもらってくるのだろうと思うと、神経質な私が悪いのですが不安にな…
こんにちは。保活と2人目のタイミングについて迷っているので、経験のある方にアドバイスいただきたいです。 ・30歳、子どもは現在1歳 ・地域は待機児童が全国でも上位に入る激戦区 ・1歳4月入園はほぼ不可能と言われて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
惣流 アキナ ラングレー
コメントありがとうございます😭💕熱出ては数時間後に引いたり長引く事はないのですが、可哀想で😢
明日、切開後の経過で受診予定です。夕飯は心配してましたが、食べてくれました😭
そうですよね、悪化させるわけにはいかないのでメルシーポット使って鼻水出してあげます😢
親身にコメント頂けて嬉しかったです😌
涼まま*
グッドアンサーありがとうございます!!
心配ですよね。
早く元気になるといいですね!