
2歳の子供がポッチャリで不安。食事は平均量。保育園通いで休みはおやつ1回と牛乳。身長の伸びが緩やかで体重が増加。3歳までに決まると聞いて不安。
子供がポッチャリなことに不安を感じています。
2歳で、79.4センチ12キロです。
もしかしたらもう少しあるかも...
食べるのが大好きですが、
食べさせている量は平均量。
平日は保育園ですが、
休みはごはんの他におやつ1回と牛乳少々のみ。
よく動くのですが、ずっとぽっちゃり
周りの子と比べると明らかに...
身長と体重順番に伸びるとはいいますが、
身長の伸びはずーっと緩やかで、体重ばかり伸びます。
3歳までで決まると聞いたことあるし、不安です。
- あめまま(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント

hana
息子90センチくらいの17キロです…
身長高いせいかおデブには見えないのですが
周りには3歳児に間違えられます😂

3-613&7-113
娘が、一歳半検診で82.5㎝・11.5㎏でした。そんなにぽっちゃりなイメージなかったです💦
-
あめまま
背も大きいからですかね
まだ80㎝に届かないので、羨ましいです✨
回答ありがとうございます- 4月30日
-
3-613&7-113
身長、そんな大差ないように思います💦
- 4月30日
-
あめまま
気にしすぎなのかもしれませんね💦
言って頂きハッとしました。
ありがとうございます- 4月30日
-
3-613&7-113
娘は、小さな頃から体重よりも身長が伸びる子で常に細くて不安でした。なので、むちむちしてる子が羨ましかったですし、私の育て方が悪いのか…と落ち込んだこともあります。ただ、体調を崩さずよく食べる娘に救われてました。身長が他の子より伸びてることに気付いてからは、娘は縦に伸びることばかりする子として細くても気にならなくなりました。
- 4月30日
-
あめまま
1番大事なのは、健康かどうかですよね。
体型はそれぞれ違うし、
あまり気にしすぎず見守っていこうと思います。
ありがとうございます- 4月30日

にこ
保育園の周りの子も2歳過ぎのころはぽっちゃりさん多かったけど3歳近くになってシュッとしまってきてるこ多いですよ👌
うちもおなかぽっちゃりでしたが最近は引き締まってきてます🎵
これからますます動き盛りなので大丈夫だとおもいます!
3歳までに決まるといっても食事量よりも食事内容で決まるって感じだったと思います😉
-
あめまま
回答ありがとうございます!
食事内容が重要なのですね!バランス良く出来る様に頑張ってみます😊
これからもっと走り回れるようになるだろうし、変わるかもしれないですね‼️
一緒に踊ったり体動かして様子を見ていきます!- 4月30日

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じ2歳ですが、83㎝、15㎏でまだ腕に輪っかあります笑
7ヵ月で12㎏あったので、それから比べるとちょっとはマシになったけど、成長曲線はまだ体重アウトだし、カウプ指数も太り過ぎより太ってます笑笑
今まではよく食べてましたが、最近はご飯の量は普通になったかなって感じです。
うちも平日は保育園でとっても良く動いてますが、なかなかおデブから抜け出せません💦
健康ならいいかなと思って多少のおデブは個性だと思うようにしています‼️
-
あめまま
回答ありがとうございます😊
腕の輪っか!あります‼️
決して好きな物ばかりを食べさせたり、大食いさせている訳ではないので、ポッチャリは個性!うちもそう思い、様子を見ようと思います。- 4月30日

ママ
娘は2歳で82センチ12キロだったので同じくらいです😊
今も体格は良い方ですがめちゃくちゃ動くので引き締まってきましたよ!
保育園では早生まれなので他の子に負けなくて良かったな〜とプラスに捉えています✨
カウプ指数高めでお腹ぽんぽこりんだったので、検診に行くたびに先生に太り過ぎじゃないか確認していましたが健康で全く問題なしと言われていました😁
-
あめまま
回答ありがとうございます
運動量もこれから増えるだろうし、うちの子も引き締まると嬉しいです。
健康が確かに1番なので、気にしすぎず良く動かせたいと思います!- 4月30日

雪
こんにちは。
私も今、同じ不安を抱いています。
2歳1ヶ月の息子が明かに周りと比べると、3頭身!ぽっちゃり!
というか最近の子供、赤ちゃんのときからスタイル良すぎじゃないですか?!笑
食事も気にしているのに、身長伸びず体重が増えます😭
今コロナで、外遊びも制限されてるのでさらに太るのではないかとドキドキしています
-
あめまま
回答ありがとうございます
そうなんです...
保育園いくと、お友達みんなスタイル良くて💦
先生にうちの子のポッチャリが癒されると言われるくらい😢
コロナ太りか、この1週間でまた増加していて💦
気にしすぎは良くないとは思うけれどヒヤヒヤです。
お家の中でも楽しく動けるように、室内滑り台買っちゃいました。- 4月30日

りん
娘が3ヶ月で7キロ突破のムッチムチで、若干ずつ平均値に近付いて去年2歳で、80センチの12・5で、今年1月で89センチの13・2キロだったんですが、
さっきはかったら14キロに急増してました(涙
自粛でお休み続きのためコロナぶとりしたみたいです(涙)
とにかく牛乳大好き活発だけど寝るの大好きで、甘いの大好きで、つい一口あげちゃうのが悪いんですが(^^;
身長も急に伸びる時期もくるし、最近低体重気味な子が増えてて、身長は高くなってるので、小学校低学年でも貧血で倒れる子多いので、今しっかり走れるぽっちゃり位なら全然大丈夫な気しますけどねーw
-
あめまま
回答ありがとうございます
気にしすぎかもしれないですね💦
りんさんのようにバランスよくなっていくと良いです。
そして確かにコロナ太りはあるかもと思いました😢
なかなか遊びに行けない状態ですが、何か対策を考えます!- 4月30日

Himetan❤️
うちの娘は2歳なる少し前で85㌢・12.3㌔ほどありました☺️
たくさん食べます。
おやつも多い時は午前と午後の2回、牛乳も毎朝飲んでます。
よく動きますけどぽっちゃりはしてますよ!
私が元々ぽっちゃりなので遺伝もあるのかな?とは思いますが、3歳頃からさらに活発になるのでしまってくると親や市の保健師さんにも言われてるのであまり気にしてませんよ😊
成長曲線の平均をはみ出るようならもっと気にすると思いますけど😅
-
あめまま
背が大きい!
成長曲線の上の方に体重がきてるにも関わらず、身長は下ギリギリなので気になってしまいました😅
よく走るようになってきたし、様子を見てみます。ありがとうございます- 4月30日
あめまま
身長高いですね!
羨ましいです!
うちは成長曲線下の方のチビちゃんなので、よけいポテってと見えるのかな...
うちの子もこれから身長伸びると良いです😊
回答、ありがとうございます