
コメント

あやか
わたしは育休明けのことを考えて有給ほぼ使わずに産休入りました!
実際仕事復帰してから自分自身がインフルになったり娘が保育園行きだしてしょっちゅう熱出したりと結構有給使ったので😅
復帰する時期にもよると思いますが、わたしは育休1年で復帰する予定なので、恐らく来年の5~6月頃…4月には更にまた有給配布されるので使っても良かったかなと今では少し思ってますが😂

🍟マックフライポテト🍔
長く育休取ってたからなのか、復帰したら40日に戻ってましたよ。
私みたいな場合もあるかもしれないので、職場に聞いてみたら良いと思います。
-
ととぽっち
2年くらい取られてたってことですかね!?私は1年の予定なので、流石にそんなに増えないです😅💦笑
また職場で聞いてみようと思います✨- 4月29日
-
🍟マックフライポテト🍔
保育園に入れなくて、2年以上経ってしまいました😥
- 4月29日
-
ととぽっち
そうだったんですね😱
すみません、私は田舎住まいなので、配慮に欠けました💦- 4月29日
-
🍟マックフライポテト🍔
いえいえ。元々1年半くらい休むつもりだったのもあるので💦
- 4月29日

退会ユーザー
悪阻も酷かったのでまるまる使い切りました💦
-
ととぽっち
まるまる使い切ってもまた回復しますもんね…☺️💦私もこれまでけっこう有給使ってるので、残りの有給は数日で貴重なんですよ〜😭😭😭
- 4月29日

あや
私は一人目の時全然つわりがなくて普通に働けてたので、15日くらい残ってましたwww
使っとけ早かったなとも思います🤣
ただ私は、二年休んで1度消えましたww
一年お休みするなら育休中に一回付与ありませんか?
会社規定によるかもですが、私は休みの間にもう一回付与があったのでそこからまた増えて、30日超えてましたww
余計に使っておけばよかったなって思いました🤣🤣
-
ととぽっち
そうだったんですね😂
1度付与されると思います✨
それだけで復帰後の1年いけますかね?
みなさんの意見聞いて、5日くらいだけ残して、あとは使おうと思いました🥺💕笑- 4月29日

まあすう👨👩👧👦💞
残しておいても流れて無くなるって聞いたので2日だけ残っちゃいましたが使い切る方針で上司に伝えました!
-
ととぽっち
なるほど✨
ちょっとぐらいは残すべきなのか?と思ってましたが、あまり気にせず使おうと思いました☺️✨- 4月29日
-
まあすう👨👩👧👦💞
私の職場は産休育休中に発生するみたいなので、それで休み明けはどうにかなるかなあと思ってます☺️ポポちゃんさんの職場はどうなのか総務の方に聞いてみるのも手かなと思います💕
- 4月29日
-
ととぽっち
聞いてみます🥺✨
でも育休産休中にも有給付与してくれないと困りますよね😂笑
ありがとうございます💕- 4月29日

はじめてのママリ🔰
育休中に切れる分だけ使い切って、育休後にも残せる分は全部残そうと思います😊
上の子の時は保育園入れてからの半年で熱を出しまくり病気をもらいまくり、休みに呼び出しにで有給が20日消えました…!
-
ととぽっち
えっ😱😱😱
その子その子によってやっぱり体調ありますもんね💦けど半年で20日消化するとは。。。😵💦💦💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
RSにかかって5日熱が下がらずそのまま肺炎で入院、アデノウィルスで5日ほど登園禁止、手足口病でしばらく食事が取れない、元気なのに下痢が4日続くなどなど…。
ただの風邪でも解熱後24時間以内は登園不可だったので、朝熱があると翌日も休まなきゃいけなくて2〜3日連続でお休みがザラでした😂
もっと体調不良って単発で休むものだと思ってました💦
しかも子供から移って、私が高熱出したり嘔吐下痢になったりと散々でした😂- 4月29日
-
ととぽっち
わーお😱💦
長期休暇のオンパレードでしたね💦大変でしたね💦職場にも申し訳なくて、なかなか言いにかかったでしょうに…😢でも我が子最優先ですもんね🥺💕💕- 4月29日
ととぽっち
やっぱり残した方がいいのかなと思いますよね🥺復帰後どうなるかわかりませんもんね💦
私も来年の4月にはたぶんまた有給回復するので、どうしようかと思い聞いてみました💦
あやか
また有給復活するなら使ってもいいかもしれないですね😊
早く休みに入りたい気持ち、すごく分かります(笑)
1人目の時は早く休みに入りたすぎて有給使わずに取っておいて産休+有給で8ヶ月くらいからお休みしてました😜