※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るんるん☆
家族・旦那

結婚して四年が経ちますが、夫が、全く予定を教えてくれません。もうす…


結婚して四年が経ちますが、


夫が、全く予定を教えてくれません。

もうすぐ子供が生まれますが、2人とも実家も頼れる人も近くにはいないので、もしも2人とも泊まり込みの仕事の予定が被ったらどうするつもりなのかと・・・

カレンダーを買って、書き込むようにさせてますが、無視です。

生まれてからこんな事があれば、何も言わずに、前の日からバックレようと思います。

自分で預けるところ探してと。

改善策はないでしょうか?

コメント

もちもちきなこ

許せないですね!結婚て、生活を共有するものなのに。
旦那さんには書かなくちゃいけない理由を片っ端から説明してあげてください꒰⍨꒱!
産後すぐに仕事復帰ですか?
もし預けられなかったら
親の都合で振り回される赤ちゃんが可哀想です>_<

  • るんるん☆

    るんるん☆

    ありがとうございます。
    1歳になるまでは私は育児休業をとります。

    しかし、11月にある結婚式に招待されていて、それを言うと“行けるの❓”と言われ、

    言葉の端々から、自分は面倒を見ないのが丸わかりです。

    そのくせ自分は8月の結婚式には行くそうです。
    私はわざと“行けるの❓”と言ってやりました。

    • 6月8日
  • もちもちきなこ

    もちもちきなこ

    男の人って、子供は女が見る!って考えですよね…
    るんるん☆さんにはそんなこと言っといて自分はいくなんて頭にきますね!
    行けるの❓と訊いて何か返事はあったりしましたか??

    • 6月8日
  • るんるん☆

    るんるん☆

    “行けるさ”ですって!

    最初が肝心なので、強気で行こうかと思いました。

    • 6月8日
ゆき32

今までそれでやってこれているのがすごいと思います。
夕飯いるとかいらないとかにも影響するでしょうに…。
ご心痛お察しいたします。

でも、これからは子どもが関わってきますよね!旦那さんには心を入れ換えてもらわないといけませんね。まずは予定を教えてもらえない場合、子どもにどんな負担がかかってくるのかを説明するといいと思います。

「子どものため」
この言葉がうちの旦那には一番効きました(笑)

  • るんるん☆

    るんるん☆

    ありがとうございます。
    まだ生まれていないから、自覚ががないのかもしれないです。

    生まれたらできるだけ子供に触れさせようと思います。(作戦)

    • 6月8日
deleted user

うちもカレンダーに書き込んでくれないので、スマホのアプリを夫婦でリンクさせています。
もともとお互いスマホで予定の管理をしていたのでリンクできるアプリに変えてからは予定がわからないということはなくなりましたよ。

Time Treeというアプリです。
主人と色別に入れているのでどちらの予定かもすぐわかります。

  • るんるん☆

    るんるん☆

    ありがとうございます。

    アプリがあるなんて知らなかったです。
    驚きです。

    しかし夫はガラケーなので、一応試してみます。

    • 6月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。
    ガラケーでもいけるといいんですが…。

    • 6月8日