
コメント

さーさん
着物のままで行きました☺️
車の中で行きましたが着崩れとかしてませんでした⭐️

(๑・̑◡・̑๑)
着物きて行きましたよ〜ドレスなどの子は一人もいなかったです。
ただ、愚図ってる子は何人かいました。
-
ママリ
最近、ドレスもいるって聞きましたが、やっぱり着物のままですよね♡
満3歳でされたんですね♡
今年はコロナウイルスで延期になるかなとは思いつつも、予定だけはたてとくか〜って思ってました😭- 4月29日
-
(๑・̑◡・̑๑)
お参りの時は3歳5ヶ月でした!全然愚図らずできました!
確かにコロナの今、一年伸ばした方が良さそうですね…(泣)
予定狂いまくりで嫌になりますよね。- 4月29日
-
ママリ
そうなんですね♡楽しみです♡
欲をなくしたので旅行もキャンセルしてましたが、七五三を思い出し、凹みます😂
仕方ないし、来年やります♡ありがとうございます♡- 4月29日

退会ユーザー
着物のままお参りしました😊うちは満3歳(ほぼ4歳)でやったので一切グズらず頑張れました😃
-
ママリ
うちだと、来年にやってもいいですもんね!
今年はコロナウイルスが収まるか分からないので
来年にしようとは思いつつも今年もやれるのかな?と思いながら
質問してました🤔
来年にしようかな〜😂
でも今年の3歳になる娘の写真も欲しかった😂😂- 4月29日
-
退会ユーザー
我が家の上2人も今年の七五三で同時に済ませようと思っていましたがこのコロナじゃぁ気分が乗らないね😒と主人と話して来年に延期しました😩写真館も行けないし、、今年はやりたい事全部我慢の年です😥
- 4月29日
-
ママリ
無駄に悩むのもあほらしいですしね!⭐️
うちもそうしよう!🥰- 4月29日

はじめてのママリ🔰
数え年で、2歳4ヶ月の時にしましたが愚図りませんでしたよ!
レンタルで自分の好きな着物を選んでもらったので、喜んでました😊
-
ママリ
いま、2歳4ヶ月です!
喜ぶ姿かわいいですね🥰🥰
はぁ〜今年やりたかった😭😭😭😭
誕生写真を撮った時にドレスもピアスも口紅も喜んでたので着物も喜びそうです♡たのしみだ・・・- 4月29日

めめ
着物のままいきました。
車の乗り降りは、私がそばにおりました。バランスも難しいし。
食事会のときに、着替えました。
頑張れるかは、大人の声かけ次第だと思いますよ。
かなり帯もしめますからね…
私自身、着物着たら吐く子だったので…精神的には疲れると思いますよ。
-
ママリ
ありがとうございます!🥰
- 4月29日
ママリ
バラバラのやつです?
レンタルするので、
バラバラで着崩れはしないかな?と踏んでます🤔
さーさん
アリスでレンタルしたやつなので本物?ちゃんとしたやつです☺️