
現在里帰り中で、義母がベビーカーを買ってくれる予定だったが、コロナの影響で延期。実母が安いベビーカーを買ってしまい、義母にどう説明するか悩んでいます。
相談です😣
現在里帰り中です。
義母がベビーカーを買ってくれる事になっていて
自宅へ戻ったら旦那と義母と私と赤ちゃんの4人でベビーカーを見に行く予定でした。
でもコロナが流行っているので自宅へ戻るのを延期してベビーカーも買いに行けなくなりました。
なので義母から、ネットで欲しいもの見て教えてくれたら買って送るね。実家の周り誰もいないから散歩できるもんね。と言われたのでお言葉に甘えよう。と思っていたのですが
実母が、とりあえず実家用にと安いベビーカーを買ってくれました。
旦那と義母にどう説明しようか迷っています😧💦
義母が買ってくれると言ったのに、私の実家用に安い物をとりあえず買ったと言ったらいい気しないですよね😧
義母にはちゃんとした良いベビーカーを買ってもらうつもりではあります。
- ママリ

reemii
私だったら欲しいベビーカーを早く見つけて義母に買ってもらい
実母に買ってもらった方は特に何も言いません💦
言うとすれば旦那で、実家用として実母が安いのを買ってきんだよねといいます🤣

まりこ
別に言わなくていいと思います。使い心地が色々あって、ベビーカー何台も買う人もいますよ!

ごろり
実家用ですし言わなくてイイのではないですか?
自宅用のは義母さんに良い物を買ってもらって普段使えば何の問題も無いかと思います。

はじめてのままり🔰
言わないです!実家用なんですもんね!?それは実家で使えばいいかなと思います😊

退会ユーザー
すごい真面目で考え込んじゃう感じですね😅お気持ちわかります(笑)
皆さんのおっしゃる通り別に言わなくていいと思います🙌帰る際に荷物になるけど黙ってたら角立たないしそれでいいと思います。

ママリ
皆さんコメントありがとうございます✨
予想以上にコメントが多くまとめての返信になってしまい申し訳ありません😧💦
旦那が赤ちゃんに会えていないので毎日写真を送っているのですが、ベビーカーに乗せている写真送ったらバレるよなぁって思っていました😰
その写真は送らないで買った事は言わない事にします💦
皆さんアドバイスありがとうございました✨
コメント