※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6か月の赤ちゃんの離乳食量について相談です。どれくらいの量を食べさせたらいいかわからなくなってしまいました。

いつもお世話になっております🌸

6か月から離乳食をスタートしました。
少しずつ量を増やしていこうと思ってたのですが、
生まれてからずぅと綿棒浣腸をしないと💩が
出ない子で、ずーっと気になっていたので
先日小児科へ行きました。
その時、先生にもう6か月だから離乳食は
子供茶碗なみなみにつくってたくさん食べさせて!
あと、もう1日2回食に増やしても大丈夫!と言われて、
先週から1回目はお粥7さじ、野菜4さじ、魚や豆腐2さじを食べさせるようにして、
一昨日から2回目も食べさせるようにして、量はお粥7さじ、野菜2さじ、魚や豆腐1さじを食べさせています。
二回食を食べさせた後に、いきなりたくさん食べさせたらダメってネットで見て、どうしよう…と思いながらも、一昨日の初めての二回食は少ししか食べなかったので大丈夫かな?と思っていたのですが、昨日は1回目はかなり残して2回目は全量しっかり食べたので、どれだけあげたらいいかわからなくなってしまって。
1回目も2回目も、どれくらいの量を食べさせたらいいでしょうか😭
ぜひ参考にさせていただきたいです。

読みにくい文章なのに最後まで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いします。

コメント

hiro

急に二回食はダメだと思います。胃に負担がかかるし。

うまく消化できないと消化不良起こしますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急にはダメなんですね💦
    小児科の先生、女の人なので、大丈夫かなって思ったのですが💦
    離乳食開始して24日目なんですけど、先生のことは無視して、まだ二回食はしない方がいいのでしょうか…。

    • 4月29日
  • hiro

    hiro

    赤ちゃん訪問とかなかったですか?その際に離乳食の食べさせ方や量とか載ってる紙とかもらいませんでしたか?
    ネットでも離乳食の進め方とかでてきますし。

    うちの子は5ヶ月からあげるように言われて、食べが悪く、7ヶ月入ってから二回食にしましたよ。

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食講座に行く予定だったのですが、コロナで中止になってしまいまして…。
    ネットで調べると、5〜6ヶ月の進め方と書いてあるものの、基本が5ヶ月から始めての進め方で、6か月スタートだったらどうしたらいいのかよくわからなくて💦
    娘は、ご飯食べたい!って感じで大きく口を開けるわけではなく、仕方なく食べる…って感じでもぐもぐしてます😣
    8ヶ月から二回食にした方が良かったんですかね。
    先生の言う通りにしなければよかったです💦今更後悔です💦

    • 4月29日
  • hiro

    hiro

    5ヶ月からスタートのを6ヶ月にして、歯がはえてるなら舌潰せる柔らかさで良いと思いますよー😛

    • 4月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…!
    まだ生えてないので、ポタージュ状のおかゆなどを食べさせるようにします!
    ありがとうございます😣✨

    • 4月29日
k

そうなんですね💦先生も、もしお子さん大きかったら当時とは離乳食の常識も違うと思うので…😭
私が下の子の離乳食を進めていた時ですら、現在の最新版とでは卵の進め方が違うくらいなので😣💦

離乳食開始して24日目なら、1週間早まったくらいなので大丈夫かな…?
そこまで神経質にならなくても大丈夫なので、その量食べさせてから急にウンチゆるくなったとかでなければそのままでもいいかもしれません☺️
私なら2回食の量だけ減らしてだんだん増やしていくようにすると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…そうなんですね😢
    💩は全然緩くなくて、むしろ硬い感じです💦そして相変わらずの便秘で😣
    とにかく今日からは1回目はそのままで、2回目は1回目の1/3の量から再スタートします😭
    ありがとうございます😭

    • 4月29日
Fy

急に増やすと体に負担だと思います💦

もうすぐ1ヶ月経つとかなら大丈夫かもですが先生に言われる前はどのくらいたべてたんですか🤔❓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食開始して24日目です😣
    先生に言われる前日は、
    お粥5さじ、野菜2〜3さじを食べさせていました。

    • 4月29日
k

小児科の先生は離乳食のプロではないので、あまり信用しすぎないほうがいいかもしれないです💦
確かに今6ヶ月ですが、先生は5ヶ月から始めた前提でお話されているのかも?🤔
2回食も、6ヶ月から離乳食始めて、もうすぐ1ヶ月経つなら良いと思いますが…💦
2回食始めたての頃の量は、1回食はそのくらいの量で大丈夫ですが2回食は1回目の量の1/3から少しずつ増やして行くと教わりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供茶碗なみなみを食べさせて!と言われた時、4/6から離乳食始めたばかりなんです…って言ったんですけど、もう6か月なら食べれるから大丈夫!って言われまして😢
    先生は女の人で、お子さんもいらっしゃる方みたいなので、信用してしまってました😭
    1回食の量、減らした方がいいですかね💦
    2回食はもう始めてしまったので、量だけもっと少なめに減らしたらいいでしょうか…😢

    • 4月29日
  • k

    k

    下に返信してしまいました💦

    • 4月29日