2歳2か月の娘の言葉が遅く、要求は手を引っ張ったり抱きついたり。自粛で外出機会が少なく、遊びのアイデアが欲しい。
2歳2か月の娘の言葉が遅そくて少し焦っています。
ママ、ワンワンなど話していたけど、2週間くらいしたらまた話さなくなったりとか、単語もなかなか増えません。最近は『ばぁ』と『やったー』だけです。
あとは言葉にならない言葉を発する事もあります。
何か要求がある時は私の手を引っ張ったり、抱きついたりしてきます。
こちらの言っている事は理解していますし、指さしなどもするので障害などではないと思いますが…。
自粛生活で児童館などもないし、マスクもできないのであまり外に連れていけないし、お友達の刺激などもないし(元々保育園などは行っていません)どんな遊びをしたりすれば引き出せるのかも悩んでます。
- みなみママ(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちもにゃんにゃんとかワンワンとか言葉という言葉は未だに少ないですよ😂
私の手を持っていってしまうようなクレーン現象と呼ばれるものもありますが
指差もあるし視線も合うのであまり気してはいません😊
私が実際やって言葉が出たなーと実感したのは
息子が好きなトーマスのカードを使っての発声練習?でした。
これは心理士さんに教わった方法で何でもいいから見て話すをしてみてくださいとのことでした👏
やはり好きなものは興味を示してくれるので
こちらが言ったことを真似して言ってくれるようにだんだんなってきました☺️
なおちき
まだまだ個人差がある年齢なのでそんなに気にしなくても大丈夫だと思いますよ😊👌
その内、この子口から産まれて来たのかな?って思う位永遠と喋りますから(笑)女の子だったら余計…😂
一人目の時は理解するしない関係無しにずーと喋りかけてました😊
朝起きてから、する行動全て口に出して喋ったり、お母さんの言葉などちゃんと子供は耳で聞いてますからね😊🎵
おはよ~🎶良く寝たね、今日も良い天気だね~ママおしっこ行きたいからトイレに行こう~とか子供がトイレに付いて来たら、漏れちゃう漏れちゃう❕ズボンを下ろしてー、パンツも下ろしてー、座りまーす❕音がしたら、出た❕シーシーだよ😃〇〇ちゃんももーちょっとしたらママみたいにトイレでシーシーしようね~🎶とか本当何でも😊👌
あと、あ行から順番にお互い向き合って、舌の動きなど発声の仕方を分かりやすく大きな口で教えたり、同じ音が発声出来たら(少し発声が違ってもそーそー!)上手だね~出来たね~ってオーバーに褒めてあげて、動物の絵本見せて、わんわんは何て鳴くかな~ワンっワンっだね~にゃんにゃんは~ニャーニャーだね~っ。って子供が興味を示す物を教えてました❗
歌も効果があった様に思います😊👌
お顔のパーツも(おめめ、はな(ブーブー🐷だね)、くち(あむあむ)、みみ、おでこ、ほっぺ、あご等)興味を持って覚えやすかったです😊👌
もぅ、試してたらすみません💦
-
みなみママ
ありがとうございます!
コロナで家に2人でこもっていると考えこんでしまって(^o^;)
話しかけ、歌、やってるつもりでも少なかったのかもしれません。
意識してやってみます!- 4月29日
-
なおちき
グッドアンサー有り難うございます😌
自分の子となると本当ちょっとした事で心配になって心配がその内、何でうちの子は?と何故かイライラに変わってしまう時が有りますよね😊💦
私も離乳食から始まり、ご飯の好き嫌い、言葉、トイトレ、お箸の持ち方などこれからたくさんの事が待ち受けてるけど、その都度子供は子供のペースがあるのに少し焦ったりします😂
上の子が幼稚園に行って初めて他のママと喋ったりすると他にも沢山居るんだ、自分が知らないだけでうちの子だけじゃないんだと分かった時に、子供の為に教えたり補助したりはするけど他の子と比べて、イライラといらない自分の感情で怒らない様に努力をしようと思うようになりました😊👌
まだこの世に産まれてたったの2年と2ヶ月(その時の子供の年齢)春夏秋冬をまだ2回しか経験してない…って考えると怒れなくなるし、求めすぎだなって少し冷静になりますよね😌🐣少し焦ったらそー考える様にしてます😂
でもマナーなどしっかりと怒らないといけない時は怒りますが(笑)
まだまだ試練が沢山有りますけど、お互い出来るだけニコニコ☺️としていられるお母さんになりましょうね😊🎵- 4月30日
みなみママ
ありがとうございます!私もちょっと前まではあまり気にしてなかったのですが、2歳の誕生日を過ぎてから、それにしても遅いなぁとちょっとずつ心配になり…。
コロナで家に2人でこもっているので、余計に私の接し方が良くない?😱と考えこんでしまって⁉️
発声練習、試してみます!
はじめてのママリ🔰
私も2歳過ぎたら喋るだろうなと勝手に思い込んでて
一時期は自分の育て方が悪かったんだと悩みました😭
話しかけてるつもりで足らなかったのかなあとか思って
音が出る絵本とか絵本の読み聞かせで頑張り過ぎて空回りしたり😂
今でもまだまだですが私が話すことに拘らなくなってから
息子はなんだか発語することが楽しそうです😊
話すことを強要?していた頃はきっと私の顔が怖かったのかなと少し反省です。
焦らず頑張りすぎないようにいきましょー☺️