
コメント

退会ユーザー
飛行機がそんな低く飛んでる事も
少ないと思うので
原因は別かと😅😅

メメ
神奈川の場所にもよりますが米軍基地とかの近くで飛行機の音ってことはないんですかね?😃
でもこの時間は有り得ないですもんね…。
どこか近くのおうちで何か機械を動かしてるんでしょうかね。
後はどこかのおうちの室外機の音とか?
-
Y
すごく大きい音なんです
遠くから大きく聞こえるというか😭- 4月29日
-
メメ
近隣に工場とかはないですか?
後はなんだろう…意外に車とかかなぁ。
めっちゃ気になりますね💦- 4月29日
-
Y
地鳴りかな?って😂
- 4月29日
-
メメ
地鳴りは地鳴りで怖いですね🤣
ご近所さんもみんな聞こえてるのか気になるところですね!- 4月29日
-
Y
下の人は聞こえてました😂
- 4月29日

伊織
海鳴りかなと思ったのですが
(神奈川ですがわたしの居住地域では聞こえます)
毎日毎日となると微妙なところですね…😓
-
Y
全く無知なのですが、海鳴りとはどんな音でしょうか?
本当に不安なのですが差し支えなければどの辺にお住いか教えていただくことは出来ますか😭?- 4月29日
-
伊織
まさに飛行機が飛んでいるようなゴォォォ?ドドドォォォ?という轟音です。
わたしも小さい頃からずっと気になっていたんですよね、飛行機見えないし…って。
住まいは横浜市の沿岸部から10km以内なので、大人になってから『あぁ、海鳴りだったのかな』って思ったのですが…。
海から比較的近いとか、高台で開けた立地とかなら可能性はあるかなぁと💦- 4月29日
-
Y
私も横浜市内なのでそうなんですかね😂?
ありがとうございます☺️- 4月29日

はじめてのママリ
基地の戦闘機とかめちゃくちゃ大きな音です。
もちろん飛行機かもしれません。
雲が多いときは低空を飛ぶときもあるし、逆に高度を上げることもありますので、見えるときと見えないときがあるのは当然です。
風向きや天候によって音が大きく響くこともあると思います。
基地の夜間飛行訓練に関しては、ずーっと苦情が出ていますよね。
昼間の訓練では暗闇を飛ぶ経験は得られないのでしょうが、周辺住民はつらいですよね。
機会があったらご近所さんにも聞いて見るといいかもですよ。もしくは役所に「なんの音ですか、正体がわからなくて不安なんです」と電話してみても。不安が解消されますように。
-
Y
ありがとうございます😭
もうほんとに昨日なんて1時間以上ずっとなり続けていました😭
役所に電話するとしたらどこの係にすればいいんでしょうか😭?- 4月29日
-
はじめてのママリ
代表電話で「夜間の外の騒音について問い合わせたい」といえば繋いでくれると思います。
- 4月29日
-
Y
わざわざありがとうございます!
- 4月29日
Y
それが何なのかってことなんです😂