※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

三鷹市の保育園での登園自粛について悩んでいます。育休延長と慣らし保育の問題。市や保育園に相談すべきか、皆さんはどうしますか?

いつもお世話になってます🙏🏻✨

東京都 三鷹市にお住いで現在保育園に通われてる
お子さんをお持ちの方いらっしゃいますか?
該当しない方でも、どう思ったかだけでもいいので
ご意見お聞きしたいです!

現在 コロナウイルス拡大防止の影響で
市内の保育園は 家庭保育できるかたのみ自粛要請がでていて
会社に問い合わせたところ育児休業の延長ができるので
5月7日まで登園自粛しています。
しかし、市の方針(?)が変更になって 6月末日までは
家庭保育できるかたは登園自粛して下さい、と
市役所のホームページに書面が出ていたので
とりあえず6月末日まではお休みさせようかなぁと考えています。
でもホームページをよくよく見ると、育児休業中の人は
7月1日までに復帰 7月10日までに復職証明書を出さないと
いけないらしく…
そうなると、慣らし保育期間は復帰できないので
自粛要請が出ている6月中には登園し始めないといけません。
…これってどうなんでしょうか?💦
市から登園自粛要請されているのに 家庭保育ができる環境が
あるのに慣らし保育のために通わせないといけないのか…
こういう場合は保育園、もしくは市役所に問い合わせたら
どうにかなるものなのでしょうか😢
諦めて6月から通わせるしかないんですかね…
わたしの考え的には、こどもの安全が第一なので
育休の延長ができるならばギリギリまで休ませたいです。
慣らし保育もまだ4月の数日間しかしていないので
多分2週間くらいはかかるはずです。

みなさんなら、どうしますか?
三鷹市お住まいの現在登園自粛してる方がいらっしゃったら
今後の予定どうしますか?

まとまりがない文章ですみませんが
何か意見があればお聞かせ下さい😢🙏🏻💦

コメント

りぃ(23)

三鷹市ではないですが
東京23区内住みです

同じく7月1日までに復帰、7月15日までの提出となっていました
なので慣らし保育期間については園それぞれで決めているものなのかな?と

娘の私立認可は5日間飲みでしたので2日間だけ仕事休みして3日目からは早上がり等でたいおうできました
市に掛け合うよりは各保育園に相談とかになるんじゃないかな?と思います🤔

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます🙏🏻
    ほかの市も7月1日復帰が多いんですね💦 わたしの場合最初の予定だと4月2週目くらいまで慣らし保育してわたしが5月1日に仕事復帰の予定だったので 何日間かだけでは慣らし保育終わらないだろうな〜と思います…😅
    仕事も早上がりなどで対応してくれるか微妙です。
    6月末日まで市から自粛要請でているのになぜ6月を使って慣らし保育をしなくてはいけないのか、がわからなくて…でもそこは自分たちで調整しないとやはりダメなんですかねぇ…

    • 4月29日
ふじこ

全く同じ状況です😂
三鷹じゃなくてすみません😢
練馬区は自粛が6月末で復職期限が7月末です。
私の場合は子どもが7月11日で1歳半なので育休延長が最大で7月10日なのですが、突然1日復職は無理ですよね、、、
自粛に入る前に、途中になってる慣らし保育はどうなるか先生に聞いたら、1週間から10日くらいで何とか短めにでも、慣らしは必要とのことでした。
市も忙しいと思いますけど、一度市に相談した方がいいと思います🙆‍♀️
同じような声が多ければ変更になるかもしれないですし😊

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます🙏🏻
    練馬区は復帰日 7月末なんですね!素直に羨ましい…💦
    そうなんです。突然保育園と復職は絶対無理ですよね💦
    やはり自分たちで調整してく感じなんですね😢
    一度市に相談してみて、復職日のばしてもらえないか聞いてみます!

    • 4月29日
おおき

保育士をしています。

東京都や厚労省がまとめて指針を出してくれないので、各自治体毎の対応になって本当に困りますよね。。

三鷹市もですが、6月末までの自粛をお願いしていますが、6月末までに緊急事態宣言が終わり、コロナが少し落ち着いた場合は自粛制限も解除の方向になると思います。
そうなれば6月の最終週は慣れ保育という形にもできると思います。
ただこれってあくまで予想だし、コロナが落ち着いたとしても少しでも出てればそれはそれで心配ですよね。

保育士としても慣れ保育ってとっても重要なので7月から急に預かるのは不安があります。
でも、正直できないわけじゃありません。
全く飲めない食べられないという状況だとお迎え要請がかかってしまうかもしれませんが、慣れずにずっと泣いているという状態であれば、保育士が頑張ります。
普段4月に入園してくる、子どもによっては1ヶ月かけて慣れ保育してもGWを挟み、5月ははじめまして状態でずっと泣き叫んび、ずっと抱っこしているお子さんもいます。
経験上、はじめにいっぱい泣いていっぱい自分の思いを出せた子ほど、慣れると担任との愛着関係がしっかり築けています!

  • あやか

    あやか

    コメントありがとうございます🙏🏻
    保育士さんということで、毎日本当にお疲れ様です😢✨
    そうなんですよね…同じように対応してくれないと本当困ります💦
    コロナが6月には落ち着いてくれたらいいんですけど、まだどうなるか分からないし市から自粛要請が出てるなら6月いっぱいは休園させたいなって考えてました💦
    でも復職日7月1日からだし…っていう心境です。

    親心としては、過保護に思われてしまうかもしれませんが慣らし保育はしっかりさせてあげたいなと思います😢
    4月も3日、4日間くらい2時間だけ通園してただけなので💦
    でも今の現状難しいところもありますもんね…

    • 4月29日
  • おおき

    おおき


    慣らし保育しっかりさせてあげたい親心は決して過保護ではないですよ。とってもお子さん想いのお母さんだと思います。
    一度、三鷹市に意見としてあげるのは良いことだと思います。ただ、きっと子ども育成課の人も日々変わっていく通達の中で働いているので、わかりました大丈夫ですとすぐに対応できるかはわからないです。
    ただ、こういう判断はやっぱり市民の声をすくい上げていかないといけないものだと思うので、あやかさんのような方の意見がたくさん出ることで状況が変わっていくこともあるかもしれないと思います。

    あとは職場には7月から復帰という形にしてもらい、最初の1週間とか慣らし保育期間は休みか半休などをもらってやっていくか、くらいですよね。

    • 4月30日