
旦那の借金120万円があり、小遣いは3万円。給付金で時計を買おうとしているが、借金の問題もあり不安。リボ払いをやめ、携帯料金を節約しようと提案しても聞いてもらえない様子。
旦那の借金120万あることが発覚しました。
月手取り大体20万くらいです。
保険などはここから引かれます。
旦那の小遣いは3万です。
旦那のお昼はなるべくお弁当にしてますが、月に5回くらい残業などでご飯買うときや外食の時もあるのでそこでお金かかってしまうのと、美容室も小遣いから払います。
小遣いは3万から減らすのは厳しすぎますか?
あとコロナの給付金 家族3人30万入るから、時計買おう!どうせ入るからもう買っていい?とか言ってて…こんなんだから借金作ったんだろうなーって呆れます😒
前の時計が壊れていて、日付だけ狂っています。
喧嘩で私が破壊してしまいました😢
なのであまり強くは言えないですが…
結婚前に聞かなかった私も悪いけど、借金100万以上作ったやつがどこまで贅沢したいの?!ってむかつきます
とにかくリボ払いやめて、厳しくなるかもしれないけどそこで払ってた携帯料金は翌月一括にしよう!って言っても聞く耳持ちません。
こんな人います?🤔
わたしが無知すぎますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私ならカード持たせません。
我が家の夫も、元は借金ありでした。
もう返済は終わっていますが
ムシャクシャしたときカードがあれば、いくらでも使えると思うんです。
なのでお金の面では信用していないのが本音です。
カードを持たせないことが1番安心です。
私なら給付金も家庭でつかいますし
好きなものに当てるお金として本人にはわたしません。
お小遣いも二万にします!

ママリ
家計の状況が細かくわからないので無責任な発言かもしれませんが、給付金30万は全て借金返済に使いますかね。。🤔
借金は利子がありますし。。利子を払う事を思うととりあえず返せる分を先返した方が良いかなと思います。
時計は日にちくらいなら我慢してもらいます😌

ぱいなっぷる
手取りに対して、お小遣い3万は高いかなと思いました😥
でも元々お金使う人なのにお小遣い下げるってどう言ったら納得してくれるかですよね☹️

mimi
借金あるのは結婚する時に旦那さんが言わないのが悪いですよ!普通、あるとは思わないです…
借金あるのになんか、大丈夫ですか?旦那さん、自覚してます?😅時計なんかよりはやく返すべきかと😅
リボはやめた方がいいと思います。このままだと悪い方にいくと思います…
お小遣いも手取りからして減らしてもいいと思いますよ。

ティアラ
我が家は借金はないですし
カードもお互い作ってません!
借金は1度すると
すぐに金が貰えるって感覚になり癖になりどんどん増えてきますよ💦
借金があるなら
返済しないと利息でどんどん
増えていくので返し終わるまで小遣いなんてあげなくていいと思います。
それに給料20万で小遣い3万は多いと思います

be
給付金で借金の4分の1
返せたらいいですよね^_^
お小遣い3万充分だと
思いますよ^_^リボ払いは
とにかく勿体ないので
やめたほうがいいと思います😅

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は年収300万円の時に借金300+80万円でした!
欲しいものは借金完済してからにしないと我慢を覚えません。しかもお小遣い多すぎると思います。

chibi26♡まま
お小遣いもカードもリボ払いも必要ないし時計は直せばいいので新しいの買うより返済が先です!

いちご
わたしなら結婚前に作った借金は家のお金からは返済させません。旦那さんのお小遣いや貯金から返済してもらいます。例えばお小遣い3万なら、1万にして残り2万は返済に充てるとか。
給付金の旦那さん分10万円は返済に充てます。
もし家計に余裕があるのなら、一旦立て替えて全額返済して、お小遣いから家計費に返済してもらいます!
毎月2万お小遣い減額したら5年で返済完了です!5年後にお小遣い3万に戻します!

はじめてのママリ
金銭感覚をきちんと学んでこなかったんでしょうね。
私も昔の婚約者が、事業の資金だといって銀行から100万円の借金があり、それを返済したら結婚しようと言っていたのに1年後フタを開けたら消費者金融からの借金で、1円も元金が減っていなくて愛想つかしました(笑)
もはや事業の資金というのも嘘だろうなと思いつつ、何年も利息だけ払っていたので私が一括で返済し、毎月無利息で返すよう約束したのに逃げようとしましたね…
借用書をとってたのでもちろん回収はしましたが、こっちは無利子で貸してるのに毎月催促するたびに悪態をつかれて疲れました(^_^;)
若干する奴って、結局何においてもだらしがないんだと学びました。
懲りないし、簡単に借りて簡単に忘れるんですよね。
クレジットカードは持たせないほうがいいと思います。時計は借金が完済してから小遣いで買わせましょう。
毎日お弁当なら小遣い減らしてもいいのでは(笑)
会社にないならコーヒーも水も家から汲んでいけばいいのです。
120万ですよ…
男なんだからテメーのケツはテメーで拭けと言いたい。自分で返さなければ痛みがわからず、何度でも繰り返してしまいます。
携帯は安いキャリアに乗り換えましょう(^_^;)
何年で返すという返済プランを旦那に計画させましょう。
その計画の中に、給付金を入れるのか入れずにいざという時の為の貯金にするのか決めましょう?
置いとくと旦那が狙いそうなので、いっそ返済に使ったほうが安心かもですが…はっきりいって旦那の借金になぜ家族に支払われた給付金を返済に差し出さなければならないのか、私なら納得しないですけど(笑)
コメント