
コメント

退会ユーザー
①枕はなしで大丈夫ですが、吐き戻し対策で頭の下にタオル敷くといいですよ!
②何なら入院中も一緒のベッドで寝てました(笑)
ただ吐き戻しやオムツ漏れの危険もあるので防水シートはあった方がいいと思います!

にゃあ
まくらはあると逆に気道圧迫になりかねないのでいりませんが、吐き戻しとかあるのでハンドタオル引いてましたよ🤗✨
マットレスも沈み込む柔らかいのより片目が好ましいと言われてますのでいいと思います!ただ知らない間に布団がベビちゃんにかかったりすると自分で払えないので窒息リスクあるので注意です!🙌
一緒に寝ると、無自覚に体が緊張して、朝起きたら体ガッチガチでした笑
-
にゃあ
片目→硬め 間違いました笑
- 4月28日
-
まま
ありがとうございます😊
確かに!緊張しそうですね💦- 4月28日

LiSA
枕なしで、大人とおなじマットレスで大丈夫ですよ☺️
一緒にだらだらと添い寝してました💓
昼間はまだ寝返りもしないので、座布団にタオル敷いて置いたりしてました😂
ベビーベット買ったけど、寝てくれたことなかったな。笑
-
まま
ありがとうございます😊
ベッド悩みましたが、買わなかったです。やはり寝てくれない子もいますよね😂- 4月28日

はなめ*アレっ子ママ
①今も枕は使ってません☺️吐き戻し防止のために頭の下にタオルを敷いています!
②入院中から添い寝でした!今も同じ布団です☺️
-
まま
ありがとうございます☺️❣️
タオル敷いて寝かせます。- 4月28日

lilymom(23)
一緒に寝て、しかも腕枕でした😂💭
基本ずっと抱っこで過ごしてました💭置いたら起きるので置くのに抵抗がありました😭
少しでもゆっくりして寝たくて😅😅
-
まま
ありがとうございます☺️
腕枕可愛いけど、疲れそう!笑笑- 4月28日
-
lilymom(23)
腕枕めちゃくちゃ可愛いですよ〜😍♥️
寝返りは出来ません。🤣🤣
今ではひとりで寝るので寂しいです😅💭- 4月28日
-
まま
めっちゃ可愛い❤️❤️
成長嬉しいけど、寂しいですね💦- 4月28日

KISUZU
私は新生児の時は枕使わなかったです!でも、ゲップする前に寝ちゃったりして、吐き戻しが怖い時はタオルで頭を少しあげてあげたりしました(^ν^)
枕を使ったのは3か月とかの時でした!子供によると思いますが、うちのこは枕は嫌いでした笑笑
退院してからですが、私はベビーベッド用意したのですが、一度も使わなかったです、、、なので大人と同じ布団で川の字で寝てました!
注意して欲しいのは、赤ちゃんの周りには何も置かない!
大人の布団が赤ちゃんの顔にかからないようにする!ってことです(о´∀`о)
赤ちゃんは顔にかかったものをどかすことできないので、呼吸を遮ってしまう可能性があるからです!
私は赤ちゃんより結構下にねて、自分が寝返りしたときに布団ズレても赤ちゃんにかからないくらい下にねてました!
-
まま
ありがとうございます😊
布団は気をつけます(^_^)- 4月28日
まま
ありがとうございます😭💕
防水シート用意したので、敷いて寝ます。