
コメント

mimimi
心配で眠れないのに隣で寝てる人がいたら余計辛いですね😅
あんまり心配であれば呼吸を見張ってくれる体動センサーとかあるみたいですよ☺️
安心して眠れますように☺️
mimimi
心配で眠れないのに隣で寝てる人がいたら余計辛いですね😅
あんまり心配であれば呼吸を見張ってくれる体動センサーとかあるみたいですよ☺️
安心して眠れますように☺️
「いびき」に関する質問
旦那に最近イラついたこと ・トイレの電気つけっぱなし ・洗面所ビチョビチョにして拭かない ・玄関の鍵かけてない ・すぐ体調崩して使いものにならない ・しんどくて寝れなかったアピール(こっちは毎日5時半起き、なん…
アデノイド肥大って耳鼻科で診てもらったら診断されますか? 花粉症や鼻詰まりなどで受診してもアデノイド肥大が あった場合教えてくれるのでしょうか? 5歳くらいまで喘息持ちで今は花粉症があります。 多分アレルギー性…
扁桃腺肥大で摘出手術した方、お子さんがした方いますか? 5歳の息子なんですが、扁桃腺が大きくていびきをしています。 耳鼻科で無呼吸検査を借りてやってその結果次第で手術するか決めるそうです もし手術となったら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Kぺい
ありがとうございます🙏✨
静かに寝てるならいいんですが、うるさくてイライラします(笑)
そんなのあるんですね!!
今は寝返り返りができないのでうつぶせ寝のままになるのかな〜と思ったり🤨もう少し成長を様子見します🐻💞