※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめまる
妊娠・出産

2、3歳差育児を選んだ理由とメリット、デメリットについて相談があります。兄弟の歳の近い関係に憧れているため、自分の子どもにも同様の兄弟関係を望んでいるそうです。

2、3歳差育児をしてる方
なぜ2、3歳差にしたのか?

また、メリット、デメリット
あれば教えて欲しいです!!


私自身が兄と10歳
歳が離れていて、年齢の近い
兄弟に憧れている為
自分の子には歳の近い
兄弟 いたらいいなぁなんて
思ってるのですが( ᵕᴗᵕ )❣

コメント

deleted user

1歳7ヶ月差です!
二人目もほしいなと思ってたらできました!
メリットは上の子が少し成長する
デメリットはトイトレの時期にはお腹が大きいので何度も連れていけない
下の子が産まれてもリズムを掴まないとトイトレが出来ず😭
って感じです笑
でも最近は賑やかで楽しくなってきましたよ!笑

  • めめまる

    めめまる

    なるほど!!
    んーー確かにそうですよね!😳為になりました!ありがとうございます♡

    • 4月28日
きぃ

特別な理由はないけど、自分の兄弟もまわりも2歳差が多いので、昔から2歳差がいいなって思ってました😅

メリットはまずかわいい😍小さな2人が遊んでる姿はたまらなくきゅんきゅんします😍お揃いの服着せたりとか楽しいです❤︎
あとは衣類とか、お下がりがすぐできる!上の子が切れなくなったら次の年には下の子が着れます!
ストライダーや自転車もそうです😁

デメリットは、小さい子供が2人だと大変って事くらいですかね💦
1人大きければかなり楽なんだろうなーと思ってしまいます😅

  • めめまる

    めめまる

    お下がりいいですね!!!
    ずーーっと眠ったままのお洋服より、来年また着られるってなんか無駄にならない感じがいいですね🌼
    めちゃくちゃ参考になります!ありがとうございます♡

    • 4月28日
@choco.

もともとは3歳差にできたらと思っていたのですが、予定外にお腹に来てくれたので2歳差の兄弟です!

メリットは
子育てが一気に終わる
一緒に遊べる
出かける場所も選ばない(年が離れてるとどちらかにあわせたらどちらかがつまらなかったりしそうです)
離乳食などの進め方がある程度覚えてるので進めやすい
一緒に保育園に行ける(それ以降も)

デメリットは
上の子にも手がかかるのに下の子も見るので大変
保育園の用意(スモックや制服カバンなど)全部2つずつ買う必要がある(おさがりができない)
兄弟喧嘩が絶えない!上の子もまだまだ譲ることが難しいので、下の子とすぐ喧嘩してます。同性なので特に😂

これくらいです🤔
でもどの年齢や性別でもメリットデメリットあると思うので、私はこれで良かったと思ってます!

  • めめまる

    めめまる

    なるほど、、、
    確かに大変な事も多いですが
    やはり2歳差くらいがいいなぁなんて思います!
    参考になりました♡ありがとうございます🥰

    • 4月28日
(ΦωΦ)

私は年が年なのですぐ作りました_(._.)_
2歳差くらいになればいいなーと!
そしたら残念ながら数カ月で心臓が動いてないのがわかって(;_;)
そして3歳差に…
すぐ出来たのでありがたいことです_(._.)_
怒ってばかりですが笑

  • めめまる

    めめまる

    年齢も気にしちゃいますよね💦そこを考えるとほんとに難しい、、、
    でも3歳差くらいが、憧れます🌼ありがとうございます!

    • 4月28日
ママリ

2歳差の兄弟育ててます!

元々は、学年は2学年離れるように、でも歳はなるべく近くが良くて(いっぺんに子育て終わるから笑!)、1歳半くらいの年の差で(4月すぎたら生まれるように)仕込みましたが、ちょっとしてから妊娠したのでちょうど2歳差になりました!


ちなみに、私が3歳差兄弟で、
入学式も卒業式もかぶって大変だからやめときな笑!!
と、実母に言われていたので3歳差になりそうなら、もう1年開けるつもりでした😅

  • めめまる

    めめまる

    なるほど!そうなるとやはり
    2歳差くらいが、いいなぁなんて思ってしまいます🥰
    参考になりました!
    ありがとうございます!

    • 4月28日
k

一番の理由は自分の歳で、早めに産んで育児終えたかったからです😄
1歳9ヶ月の2学年差ですが、
デメリットは、下の子が産まれた頃と上の子のイヤイヤ期がかぶるのが大変でした💦
まだ上の子もひとりでできないことも多いので、やること多すぎて訳分からなくなることもよくありました😂
メリットは、うちは2人兄弟の予定なので上の子のお下がりをすぐ下の子にも使え、下の子も必要なくなればもうどんどん処分できます😃
一番は、うちは同性というのもありますが歳が近いので遊びや観るTVも似ていて一緒に楽しんでくれること、小さな2人が遊んでる姿が可愛すぎること、ですかね😊

みゅーまま

私も13歳離れた妹がいます。

小さい頃歳の近い妹弟が欲しかったのと、 歳が離れれば話が合わなくなるのでは?と思ったからです😊

今となっては高校生の妹から流行りのものや若いエキス貰ってます 笑
幼いうちは全く話合いませんでしたが今では気になりませんが😁


・1年でも一緒に幼稚園行ってくれるので下の子は安心して通える。(長女次女)
・卒園で入園となるのですべて使いまわしが出来る。(次女三女)
・入学入園、卒園卒業が被り慌ただしくなる。(次女三女)
・歳が近いだけあり、毎日ケンカ(長女次女)
・性別が同じなので普段着はすべて使いまわし出来てます\(^o^)/
今三女が着ている服は長女の時に買ったものです 笑

あんず

まだ産んでいませんが、私自身2歳上の兄と凄く仲良く楽しい幼少期だったので子どもにも同じように兄弟で楽しく幼少期を過ごしてもらいたいと言う気持ちから2学年差希望でした😌

h_k❤︎

もう30過ぎたので早めがいいと思い娘が1歳なる前から妊活しました😊
メリットは一気に育児終わる😂最近2人で遊び始めたり、姉の後ろをハイハイで必死について行く下の子が可愛いすぎます🥰お下がりもあるし離乳食も覚えてるので作り置きとか取り分けとかスムーズに進みます!3歳差はやっぱり入学とかで大変と聞くので2歳差にしました!
同時に抱っこやギャン泣きは日常茶飯事、オムツ替え一日10回以上の時も、一人で2人のお風呂大変、ご飯も大変😂です💦笑
つわりがひどかったのが上の子が1歳3.4ヶ月の時でその時はまだ1人遊びしてくれたり構って!!って感じでもなかったので横になりながら割とゆっくり過ごせましたが、2歳過ぎてからの妊娠だとイヤイヤ期とママ遊んでー‼️のオンパレードで死にかけてたと思います😱😱

きゅー(^_^)

三学年差です。
最初は二学年違いでと
思ってたんですが
もう少し上の子との時間を作りたい。成長をじっくり見たいと思って三学年差にしました。
3つ違うとある程度色々理解もしてくれるので
手伝ったりもしてくれるし
わがままを言うことも少なくなってたので三歳差で良かったと思ってます。
ただ入学はかぶるので
一気にお金が出ていくのは覚悟してます!笑