
母親と父親って、同じ親なのに何故こうも違うのか。自粛中、毎日子供と…
母親と父親って、同じ親なのに何故こうも違うのか。
自粛中、毎日子供と家にこもってます。
私は毎日子供と朝早くに起き、掃除をし料理をし、洗濯をし。
子供が悪いことをすれば躾け、子供も出かけられずストレスが溜まるだろうと一緒に遊び、お風呂に入れ。
それに対し旦那は、コロナで2週間仕事が休みなのをいいことに朝までゲームをし子供達が起きてきてから寝て、夕方起きてご飯を食べてまた朝までゲームの繰り返し。
そのくせ、体調が悪いと子供の世話をせず(ただの痔)
私の育児に文句をつけ、
コロナ離婚マジでありそう。
- なな(6歳, 7歳)

こっき
価値観、意識の違い、こういう時に顕著に出ますよね😑
うちもこんなに時間あるんだから、自分の部屋を片付け、断捨離してほしいのに全くしません!
私は夫の部屋以外の全ての断捨離しました🙄

はじめてのママリ🔰
失礼ですが、夏休みの小学生みたいな旦那様ですね😰
親としてそんな生活してて恥ずかしくないんでしょうか?
ご飯作らなくていいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
冷食用意してあげることさえ優しいと思ってしまいます笑
- 4月27日

K
私だったらご飯作ってやんないです。むかつきますね。でっかい子ども育ててんじゃねーよって感じですね💦

なな
今日は冷食にしました(笑)

らぱん
母親ってそんですよねー。
うちは、まだまだ家事もしてくれるし、もともと私が土日祝も交代勤務あるので、そんな日は1人で娘を任してられますが、寝かしつけは絶対出来なくて、私がは必死で寝かしつけてる横でイビキかいてたりスマホいじってたり、夜中に子どもが起きても絶対起きないくせに、朝は誰より遅く起きる。
体調悪ければ、移すといけないって言って1人で別の場所に寝るくせに、娘にチューしてとか言う。
私が体調悪い中子どもに構ってて、イライラしてると、イライラするなと言うならお前が子どもを見ろよってなります。
ホント、長い時間一緒にいたくないですね。
コメント