

mam
入る予定です!ゴミ捨てしますし😢

tkky
うちは入ってます!
田舎&ご近所さんがお年寄りが多い土地なので入らないとゆう選択肢がなかっただけなのもありますが、、、入ったおかげ?で本当に皆さん良くしてくれて、子供達の事も可愛がってくれて入って良かったです😆‼︎

にこにこ
大規模な分譲地に戸建てを買いました。自治会や町内会があるようですが、入ってないです。勧誘もなしです。ゴミ出しも戸別なので問題ないです。

まろん
うちはゴミ出しのこともあるので入りました😅
出来れば入りたくはなかったですが、一生住む家なのでご近所関係は大事にしないとと思いました💦

みく
なにか入りたくない理由があるのでしょうか?
うちは今賃貸なので入っていませんが、実家は田舎の古い家なのでがっつり参加してます🙆
最近近くに新築が七軒建つらしく、「自治会には入らない人もいるかもしれないけどごみ捨て場を使わせてくれ」と打診があったそうです。
燃えるごみは勝手に集めてくれるのでいいですが、資源ごみなどは自治会でお手伝いすることもあるようなので、ちょっとどうなんだろうね…と母は言ってました💦
あと私が小学生の頃、近所に家族連れがたくさん引っ越してきたことがありましたが、当時自治会で主催しているお祭りやお神輿に参加する・しないで少しもめたらしいです。
私達子どもは当たり前にみんなでお神輿だねと楽しんでいたのですが、帰りに貰えるお菓子の詰め合わせは自治会費で用意しているのに、入っていないおうちの子にもあげるのねと少しいじわるを言う人もいたそうです💦
結局はみんなで同じように参加した覚えがありますが、家計を管理する親の立場になってみると少し納得いかない部分もありますよね🤔
そういうイベントなどがほとんどないような地域なら特に不便もないと思いますし、実際私が今住んでいるところではお神輿や自治会のお祭りなんて見たことありません🙆

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
戸建てに越したばかりですが、強制なので加入しています😂
区長さんとは旦那が電話のやり取りしてますが、とても感じの良さそうな方のようです🙌

ママリ
入ってます。
特に何も考えず。。。
回覧板で近所のイベントなどの情報が回ってきます。
リタイアした年配の方々がいつも色々進めてくれるので、感謝してます。
近所のクリーン活動の連絡も入ってましたが、産後だったりバタバタしててまだ1度も参加した事ありませんが。。。
入ると面倒な事って何かあるんですかね?

トトロ
入ってます。
入会費15万ぐらいかかりましたが💦
皆さんがおっしゃてる通りゴミ捨て問題もありますが、私は娘の為に入りました!
市とかによって違うかもですが・・・
こども会が自治会でやってるので、通学や地域行事など自治会入って無い会費払ってないのに、こども会に参加すると影で色々言われるし、こども会参加させないのも可哀想なので💨
あと、自治会入ってない人の印象あまり良くない方が多いので💦地域性があると思うので、私の周りだけの印象ですが。
不快に思われたらすみません💦

まめこ
入りたくなかったですが
隣組には入っていますし地区の中にも入りたくはなかったけど神社での祭りや地区の子ども向けのイベントなど行けるので一応入りました。

crazy
ゴミ捨ての関係で行政加入でした!あとイベントもありますので子供のためには仕方なかったです!

れんれん
皆さんまとめての返信申し訳ありません。
ゴミ捨て問題、子供のこと、、あと強制のところとあるんですね💦
私は単純に班長とか役が回ってきたらめんどくさいなと思ってまして。
引越しまでにじっくり考えてみます!!
皆さんありがとうございました🙏🙏
コメント