
コメント

ゆめ
足を上から下に何度もなでて足を落ち着かせてあげるとうちはうまくいってました💡

🌼めぐゆず🌼
同じです😅
もっと小さい時はおくるみで包んでいましたが、それをやめるとバタバタ起きることが増えました!
私は覆いかぶさるように両手を持って落ち着かせています!
うまくいく時といかない時がありますが…😅
ゆめ
足を上から下に何度もなでて足を落ち着かせてあげるとうちはうまくいってました💡
🌼めぐゆず🌼
同じです😅
もっと小さい時はおくるみで包んでいましたが、それをやめるとバタバタ起きることが増えました!
私は覆いかぶさるように両手を持って落ち着かせています!
うまくいく時といかない時がありますが…😅
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月になり離乳食を始めました! 初日からしっかり食べてくれるのですが、 あげるタイミングに迷っています。 完母で4時間ほど間隔は空きます。 大体朝は7時ごろ起床。 早い時は6時とか6時半とかです。 夜中の授…
生後5ヶ月です。 ミルクも飲まない 離乳食はじめたけどそれも食べない もうお手上げです、どうしたらいいでしょうか😮💨 ミルクにはずっと悩まされてきて、 ミルクの種類を変える、哺乳瓶変える、温度を変える 飲む時の…
あと3日で生後5ヶ月になる息子を育てています。 睡眠についてです、、 4ヶ月になったばかりの頃は 8-9時間程寝ていて、長い時では 11時間寝たこともありましたが、、 ここ最近寝かしつけも1時間ほどかかるし 21-22時頃に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
なるほど!試してみます🥺
ありがとうございます☺️💖