
「おしるし」についての誤解があり、緊急入院中にその意味を知りました。経験者の方、正しいですか?
おしるしについて。
今まで、「おしるし」というのからお産が始まった事がなかったので、無知なままで来てしまいお恥ずかしいのですが(´;ω;`)
おしるしって、鮮血だとばかり思っていたのですが
「血液の混じったドロッとしたおりもの」の事だったのですね!?Σ(OωO )
昨日、切迫早産で緊急入院となってしまい、病院から、まだ貰っていなかった出産入院の案内を貰って見ていたら、書いてありました!Σ(OωO )
経験者の方、そうなんですか?Σ(OωO )
- ぁず(8歳, 9歳)
コメント

MTBK©️
わたしは生理が始まったのと同じような出血量でしたよ。
そのあと薄い色のなにかがでていましたが、どうやら高位破水もしていたもようです。

シマム
一人目は透明のオリモノの中に鮮血が混ざったものでした、二人目はチョコペーストみたいなものでした。。。
-
ぁず
コメントありがとうございます!
あぁ…やっぱりそういうの、おしるしなんですねぇ…(;´・ω・)汗
勉強になりましたぁΣ(゚д゚*)
ありがとうございます人(・ω・;)- 6月8日
-
シマム
ビックリしますよね。。。
- 6月8日
-
ぁず
何か良くはない事なのは解ってたんですけど、私結構前から毎日のようにあって…(>_<)
結局、昨日、子宮頸管短くなってて入院しちゃったんですけど…(T ^ T)上の子居るから言わないでいたんですよね(>_<)
おしるしから、どれ位で出産になりましたかぁ?(・_・;- 6月8日
-
シマム
そうだったんですね。。でも上の子いたら、気のせいにしてしまおうっておもってしまいますよね…なんかわかります。。。
おしるしから、一人目は1日半くらいです、二人目は14、15時間くらいでしたよー!- 6月8日
-
ぁず
分かって頂けて嬉しいです
(⌒-⌒; )
どうしても、だって上の子が可哀想で…(ノ_・。)
結局、入院にはなっちゃいましたが(;_;)
そんなに早いんですね!!
私はおしるし?が続き過ぎですよね(・・;)
でも前駆っぽいのもたまぁ〜にあるので、危ない事には変わりないんですけど、きっと(・_・;汗
ありがとうございました‼︎
とっても本当に、参考になりました❣️- 6月8日
-
シマム
上の子優先になりますよね。。ぁずさんは1歳のお子さんですもんね!うちは2歳2ヶ月くらいで妊娠分かったんで臨月近くは2歳半はすぎてたので、離せばなんとか。。。でしたけどね。。入院大変ですよね。。出産の入院だけでも大変でした。。。おしるしから、何日もかかる方もおられるようですよ!私も一人目は二回おしるしがあって、破水でした。、二人目はおしるし三回でした!今回は前駆陣痛が三日あって、子宮口が3センチあいて、なかなか進まずバルーンと促進剤でした!本陣痛がきてからはあれよあれよという間に3時間半くらいでした!今は無理をせずゆっくりして下さいね!産まれてくると幸せですが忙しくなりますよ!(´V`)♪
- 6月8日
-
ぁず
やっぱり目の前の、上の子優先になりますよね(;´・ω・)
最近になって、やっと、こちらが言ってる事は解ってるようになった位で、まだまだ「まぁ〜」とか、1文字で、一応意味のある言葉を発する様になった位なので、預けるのも不安ばかりで(ノ_・。)
けど実母ばかりにも仕事してて預けられないので、慣れてない義母にも何日かはお願いせざるを得なくなり、お願いしましたぁ
(−_−;)
あ、おしるしから何日もかかる方もいるんですね!
やっぱり個人差バラバラですね(~_~;)
ドキドキしてしまいます(。ω。;)
前駆が、長かったんですね(゚o゚;;
忙しくなりますよね(~_~;)
でも絶対幸せも倍増ですよね(*^^*)♪
それを楽しみに、今は頑張ります‼︎(*´ω`)o- 6月8日

シマム
上の子優先になってしまいますよね!預けるのも不安ですね…うちは実の親は全く頼れず…出産の時はわざわざ旦那のご両親に頼んで遠いのに来ていただきましたよ!泣いて泣いてするかとおもいきや、慣れてちゃんと頑張って耐えてくれてました!
子供なりに頑張ってくれますよ!ママはお腹の赤ちゃんのこと今は考えてあげましょー!
お腹に戻したいくらい…忙しくなります!(笑)でもほんと可愛いくてしあわせです!子供は絶対一人でいい!なんて思っていたのですが、頑張ってよかったなと思います!
安産で可愛い可愛い赤ちゃんに赤ちゃんのいいタイミングであえること祈ってます!
-
ぁず
実の親に、頼れるだけ有り難い事ですよね(u_u)
色んなご事情の方もいらっしゃいますもんね(u_u)
旦那様のご両親、わざわざ遠方から来て下さるなんてお優しい方々なんですね‼︎素敵(∩´∀`∩)
そうなんですよね、案外、小さいながらに、何か察してるというか、解っているんですよね(u_u)
うちの上の子も昨日今日、ちょっとずつ病室に来ましたが、ママの所にあまり寄り付こうとせずで…
私の方が寂しく感じちゃう位です(T ^ T)
でもあの子なりに、今はママなしでも頑張ろうとしてくれてるんですよね(>_<)
そう思うと泣けてきそう…(ノ_・。)
でもそろそろ、下の子の事もちゃんと考えてあげなきゃ、って事ですよね(~_~;)!
お腹に戻したいって気持ち、既に感じた覚えが(笑)
お互い楽しい家庭目指しましょ♪笑
気持ち的に元気が出ました❣️
ほんとにありがとうございました!!((o(´∀`)o))- 6月8日
-
シマム
やはり二人目ちゃん経験した人しか分からないあるあるです!
こちらこそ、何度も返事させてしまって!!では応援してます!- 6月8日
ぁず
コメントありがとうございます!
それは分かりやすく、驚きますね!(・_・;
おしるしきっかけで、その後の薄い色のなにかが破水だったんですかね(・_・;💦
参考になります。
ありがとうございます人(・ω・;)