
甲状腺機能低下症で普段チラージンを服用している方への質問です。妊娠発覚時に甲状腺の病院受診は検査薬での発覚時か、産婦人科で確認後か。病院受診が難しい場合、薬の服用方法は検査薬での発覚時からでしょうか。
甲状腺機能低下症の方で普段チラージン服用している方教えてください😢
妊娠発覚したらすぐ甲状腺の病院受診するようにゆわれていると思いますがそれは検査薬で発覚したときですか?
それとも産婦人科で妊娠確認してからですか?
またすぐ病院受診することができない場合は
発覚したら薬を週に二回、倍飲むようにゆわれていると思うのですがそれも検査薬で発覚した時点でなのでしょうか…?
- ☺︎(2歳4ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

ママリ
産婦人科で確認しないと、正常妊娠かもわからないので産婦人科で確認してからではないでしょうか?
検査薬してから病院までそこまで時間あけなければそれで良いと思いますが😀

はじめてのママリ🔰
産婦人科を受診して妊娠が確定した後に、甲状腺の病院に電話をしました🌟
私は妊娠したら週に1回倍量だと言われていた事と、その時すぐに受診出来ない状況だったので、内服はどうしたらいいですか?と聞きましたよ😊
その時に診察の予約もとりました!✨
-
☺︎
丁寧にありがとうございます😭❤️
やはり産婦人科で妊娠確定してからですよね😳
ちなみに何週で受診しましたか?💦- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
4週6日で検査薬をして、6週0日で産婦人科に行きました🥰
(もし確定出来なかった場合、何度も通いたくなかったので少し間をあけました✨)
甲状腺の病院を受診したのはその2週間くらい後だったと思います!- 4月27日
-
☺︎
ありがとうございます😳
たしかに何回も通うのは大変ですよね💦6週ぐらいでも大丈夫なんですね😳
参考にさせてもらいます✨- 4月27日

退会ユーザー
チラージン懐かしい、、飲んでました。私は産婦人科で妊娠発覚後に橋本病と診断されたので、妊娠してると診断されてから飲んでました。
-
☺︎
そぉなんですね😳
無事出産されている方がいて頑張れます😭- 4月28日
☺︎
そぉですよね💦💦
ありがとうございます!