
1歳10ヶ月の男の子が怒ると、母親に唾を吐いたり髪を引っ張ったりします。この行動をやめさせる方法を教えてください。
1歳10ヶ月の男の子がいます👦🏻
私や旦那が怒ると私だけに唾をブーっと吐かれます💦
例えば扉を開けたり閉めたりを激しくやっていたので『お手て痛い痛いになっちゃうからそーっとだよ!』と言うと私に向かって唾をブーっと吐いてきます。
旦那が言った時も私だけに向かって唾をブーっと吐いてきます。
本人が気に入らないことがあると私の髪の毛を引っ張ったり腕をつねったりします😭
私も旦那もこのようなしつけはしたことがなく誰かにやられたのかな?と心配です😢
これらをやめさせるアドバイスをお願いします🙏
- ぴよまま(2歳6ヶ月)
コメント

六花❄️
私も最近同じ事を思ってました😂
唾は吐いてきませんが、怒ると叩いたり噛んだりしてきます😅
今まで息子に対して怒る事がなく、もちろん叩いたりもした事がなかったのですが、妹が産まれて息子もストレスになっているのか、息子はまず妹を叩きます😭それを怒られて私にもするって感じです💦
叩かれた事ないのに叩くの知ってるんだなぁと思いました😅
子どもは母親に反抗や嫌な事をしても許してもらえるかを試していると何かで読んだ事があります🙂
無償の愛かどうかを見てるらしいです💦
ただ暴力はいけない事なので、されたら「それは痛いから嫌だな」とか「やめて」とか声かけてます🙂何度もやってくるので、後半は無視してます😅
解決策になっていなくて申し訳ないですが、今は根気強く注意していくしかないかなーと思ってます😭
ぴよまま
コメントありがとうございます✨
本能なんですかね😭
無償の愛かどうかを試す…そう考えると逆に愛おしく感じちゃいました💓笑
私は叩いたり髪の毛を引っ張られた時は『痛いから叩かないよ!(引っ張らないよ)いい子いい子して?』と言うと頭を撫でてくれるのでその後『もうやらないでね』と言ってハグしてます😭
しばらくは根気強く耐えて様子を見てみようと思います🥺