
妊娠19週目で腰が痛くて寝れない。座薬は医師の許可が必要。腰の痛みは寝る時もある?動悸や怠さで息苦しく、体重増加と関係ある?
おはようございます
明日で妊娠19週目になります
今日 腰が痛くて寝れませんでした
仰向けになっても横向きになっても
痛くて...(╥ω╥`)
旦那が使ってる座薬を使いたかったのですが医師に許可もらってないので
勝手に使うことも出来ず今 ベッドに座ってます
お腹が大きくなると腰が痛くなると聞きますが寝る時も痛くなるんでしょうか?
最近 動悸や怠さで動くと息苦しくなるので運動量が減りました
体重は妊娠前より2キロ太ったのと関係ありますか?
- (୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)(8歳)
コメント

あさしぃmama
私も同じ週ですがもう既に腰来てます!
どこ向いても何してても痛いですね😞
もっとお腹大きくなると寝返り一苦労ですよ😫

mi
足腰に負担かかりますからね、
妊娠中はだんだん体が重くなってきて😞
お腹出るにつれて姿勢も悪くなってくし
私もお腹出てきたあたりから
夜なんて息苦しくて酸素不足な感じで
毎晩泣いてました😭
腰も尾てい骨も、臨月には恥骨も
どこもかしこも寝ても起きてても痛くて仕方なかったです。
痛くてもやっぱり飲み薬も湿布も、
成分確認してもらってからじゃなきゃ
使わない方がいいので、
一度病院に、飲めるお薬とか処方されてもらった方が楽ですよ〜(^○^)、
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
日中 家事とかで動くと息苦しくなって過呼吸になるときがあるんです
毎晩泣いてたと聞くと
涙が出ちゃいました
辛かったですね(>_<)
よく頑張りましたね✨
今月13日 検診なので聞いてみます
ありがとうございました- 6月8日

el
妊娠前~ +2㌔程度なら
身体に負担になるほどでもないと思いますけどねぇ😞💦
座薬使いたいってことは 便秘なんですかあ?💔 便秘は産婦人科で相談した方がいいですよ✌︎産後だけじゃなくて 産前も痔になる人 いてるみたいです😅
その頃だと シムス位が楽だったんですけど 試されました?🙌
腰痛くなるかもしれませんが 横向きで寝るとまだマシかな?と。私は背中(なぜか右だけw)が痛かったです~~。そして今も😭
私も週数違いますがどっち向いても寝れず.. ほんとしんどいですよね。
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
私は妊娠してから便秘が酷くなり下剤飲んでます
マグミットやプレゼンドはアレルギーがあるため服用できず
今は名前は忘れましたが
水に15滴落として飲んでます
NACHANさんも辛い思いしてるんですね😢
私も頑張らなくちゃ✨- 6月8日

ゆうう♡
腰痛いのわかります(T_T)
横になると特にきになります。
助産師さんに聞いたら、骨盤ベルトがいいみたいです。
欲しいなーと思ってますが、ちょっとお高いので検討中です!
あとは、ヨガのポーズで、猫のポーズというのがあるのですが、これが腰痛にいいみたいなので、ときどきやってます!
ネットで調べたらやり方分かるので、やってみてください*\(・x・)/*
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
骨盤ベルトは私は合わないんです
あ!ヨガの猫のポーズはいいみたいですね✨
母親学級 受けた時に看護婦さんがいいと言ってました~
私もしてみます(*´ω`*)- 6月8日

ゆー
わたしも妊娠中寝るとき
どっち向いてもいたいし、起きてもいたいしで
ひーひーいってました😳😳
とこちゃんベルトとかで安定させるといくらか楽になると産院の方にいわれました
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
とこちゃんベルトって色んなとこから聞きます✨
人気商品なんですね✨
私は腹帯してて お腹が大きくなったら上からお腹を支えるコルセットを巻くのを買いました
2点セットだったので
夏は特にあせもが出来やすく
通気性よくしないと酷くなるのでベルトとかは私には合わないそうです
G.Yさんはベルトをつけてたんですか?- 6月8日
-
ゆー
いちばん人気かも知れませんね(*˙˘˙*)❥❥
私は妊娠中は圧迫感がいやだったので腹巻しかしてませんでした😅
でも腰が楽になるならしとけばよかったです(~ω~;)))- 6月8日

*あるふぁ*
私も腰が痛くて眠れない日が続きました。
寝つきも悪く、疲れて寝落ちしますが、寝返りすると起きてしまうし。。
骨盤ベルト等いろいろ試しましたが、効果は見られず…
なので、整骨院に通っています。
あっという間に緩和されましたよ(*^^*)
金額も安いしオススメです♡
ただ相性が合う先生、合わない先生がいると思うので、1回やってもらってひどくなるようであれば、病院変えたほうがいいです。
-
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
私も寝れないけど最終的には疲れて寝落ちするパターンです(笑)
今日もそうでしたょ
赤ちゃん生まれると約1年間は
ろくに寝られない
みたいやから今のうちに睡眠とっておきたいのに
って思ってしまいます
旦那が昔 整骨院の免許?資格を取ろうかと思ってたみたいで
すごく上手なんです
旦那が仕事で疲れてないときはしてもらってるんだけど
疲れてるので私がマッサージしてあげてます
私が持病もあって毎月 病院代がするため
いつも赤字😢
整骨院は行けなくて...
せっかく教えてくださったのに
行けなくて残念です😢
あみこさんの腰痛が少しでも
楽になるなら嬉しいです
(*´ω`*)
お互い頑張りましょうね😄- 6月8日

たろさん99
わたしは、妊娠前からの腰痛もちで妊娠して、更に悪化していますーーー!( ´,_ゝ`)
なので、12週くらいから、カロナールという痛み止めを処方してもらい寝る前に飲むようにしてますよー!
4時間あければ飲んでよいそうなので痛みがあるときに飲むと少し楽になりますよー!
強めの痛み止めではないらしく、妊娠中でも安心して使えるようです♪ヽ(´▽`)/
(୨とんち୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
もぅ腰にきてるんですね~
辛いですね😣
今でも寝返りする時に
イタタタって目が覚めるんだけど
もっと大きくなると一苦労だと
なんか辛くなってきますね~
でも仕方ないことなんだろうけど
今でさえ寝不足なのに...
って思っちゃいます😢