
コメント

mini
授乳していると排卵が抑制されるので、排卵がなければ妊娠はしません😣でも授乳をしていても排卵していれば妊娠しますよ。授乳の影響で排卵がズレたりして予測しずらいというのもあるかもしれません。
私は授乳中に下の子を授かりましたよ😄

ゆうはなママ
上の子1歳すぎまで授乳してましたが、妊娠しましたよ🐣妊活して半年くらいだったと思います。妊娠わかってからきっぱり授乳もやめました!
-
あゆ
返信ありがとうございます❤
妊娠できるですね😌
このまま私ももう少し頑張ろうと思います🌈🌈- 4月27日

りんご
個人差はありますがあると思います。授乳中はプロラクチンと言うホルモンが高くなります。母乳を出すための女性ホルモンです。ただプロラクチンには妊娠しにくくなる作用もあります。高プロラクチンとかで調べると出てきます。みんながみんなそうとは限りませんが産まれにくくはなるらしいです。
-
あゆ
返信ありがとうございます。
ホルモンの関係なんですね。
そんな気がします。
貴重なお話ありがとうございます。- 4月27日

サバ缶
授乳中に産婦人科行きました!
血液検査・エコー見てもらったら授乳してても妊娠できる状態だよーと言われて、すぐ妊娠しました💡
妊娠してから断乳しましたが。
産婦人科行って相談されるのも良いかもです😊
-
あゆ
返信ありがとうございます。
検査したら分かるんですか?!
すごい(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)
とっても興味深いお話ありがとうございます❤- 4月27日
-
はじめてのママリ
すみません、ちょうどこちらの質問を読んでいて、気になったので質問です!
横からすみません💦
その検査と言うのは生理が再開しているのが前提で受けられる検査ということですか?- 4月27日
-
サバ缶
私の場合は生理再開してました‼️
↑でりんごさんが仰ってる【プロラクチン】と甲状腺、他なんかのホルモン検査でした💡
私は生理中に採血されました。
で、排卵の有無はエコーでした。
数値的に授乳続けて大丈夫だから市販の排卵検査薬か基礎体温つけて妊娠しなかったらまたおいでーって感じです🤔- 4月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😊- 4月27日
あゆ
返信ありがとうございます😌
生理はきているので排卵はしているということなんですかね?…
mini
排卵していたら生理はきますけど、無排卵月経の可能性はゼロではないですね😭
あゆ
そうですね。
体の中のことですからね。
やっぱりそろそろ断乳しないといけないですね😅