
乳児湿疹で病院に行きたい。皮膚科と小児科どちらが良いか悩んでいます。地元のかかりつけ医か、内科兼小児科の病院か。電話予約できる皮膚科か、乳児なので小児科がいいか。GW休みやコロナも考慮してアドバイスください。
乳児湿疹が悪化して病院に行きたいのですが、皮膚科と小児科だとどっちが良いのでしょうか?
地元の総合病院で出産したので行くならかかりつけ医なのですが、まだ決めてないです…。
私が内科で通ってるところが小児科もやっているので行くならそこなのですが、コロナもあるし極力行きたくなくて🥺💦
皮膚科だと電話予約ができるので少ない時間に行けるのでまだマシなのかな?とか思いつつ、乳児だから小児科のほうがいいのか悩んでいます🤦🏻♀️🤦🏻♀️
GW休みとかコロナの影響もあるので行く前には電話で問い合わせはしようと思いますが、小児科か皮膚科どちらがいいのか意見やアドバイスお願いします🙇🏻♀️✨
- 🌸(3歳8ヶ月)
コメント

ミク
小児皮膚科見てくれるなら皮膚科でいいと思います✨

ちー
皮膚科の方がいいと思います!💡
娘も乳児湿疹がひどくて小児科に行った時は、しっかり清潔にして保湿して〜!としか言われませんでした😫
でも清潔にしても保湿しても治らなかったので皮膚科に行ったらしっかり薬を処方してくれてツルツルピカピカになりました🥰やはり皮膚のことは専門の方の方がいいんだなあと思いました(笑)
-
🌸
コメントありがとうございます!
うちも1ヶ月検診のときにプツプツできていたのですが、よく洗ってあげてください〜って言われただけでした🥺💦
しばらくツルツルピカピカのお肌を見てないので、皮膚科に行ってツルツルピカピカになってきます😂笑- 4月27日
-
ちー
そうですよね(笑)やっぱり小児科だと清潔にして保湿〜!ってだけですよね🤣
ツルツルピカピカになってきてください😍💓- 4月27日
🌸
ありがとうございます!
電話で確認してみます😊✨