
独身男性から告白されたが、既婚であり、仕事で一緒になる相手。夫に話すべきか悩んでいる。
ここでいいかわかりませんが、聞いてください。
※長文です
先日、独身男性に告白されました。
叶わないのはわかってる、伝えたいだけ。とのこと。
それだけなら別に(どうでも)いいのですが(私は夫が大好きだし大切だから気持ちに応えられません、とは言いました。もちろん私が既婚であることは知ってる)、
問題点が仕事関係のとある研修(資格関係)で、今後一年は一緒になる相手なんです…。
もしかしたら泊まりの研修や、出張も一緒になるかもしれなくて。
このことを正直に話したら夫は嫌な気持ちになるだろうし、心配するだろうな…と思うと言い出せず、相手の連絡先などを消すのも支障がある状況です。
かといって隠していて疑われたら嫌だ、という気持ちもあり…。
何とも思ってない相手のためになんでこんなにモヤモヤしなきゃいけないんだろう…。
みなさんならこういう状況で旦那さんに正直に話しますか?
- ユキ。
コメント

退会ユーザー
話します。
後々面倒くさくなっても嫌ですし…
ユキ。さんが既婚者と知って告白してくるのもちょっとどうかと思いますし、仕事に支障が出ない程度まで極力関わらないようにします。

chacco
わたしも言います。
ただ、伝え方はかなり神経使いますね…
主人はあんまり気にしないタイプですが、今後こんな付き合いがあるけどちゃんと自分はここまで線引きしてるから変に心配しないでね、だから伝えたんだよーって言いますかね…
で、彼が今後必要以上に絡んでくるのであれば、主人は全部知ってるから…って彼に興味がない意思を言っちゃうかもしれないです。
-
ユキ。
なるほど! ちょっと私も思い付いたかもしれないです。
伝え方が悪いとおかしな方向に行ってしまいそうで…。
私は何とも思ってないし、大丈夫だけど、もしも相手がしつこかったら助けてほしい、と伝えてみようかな…。
ありがとうございました!- 6月8日
-
chacco
そうですね!!
頼りにしてるからねーってニュアンスは、やな気持ちにならないと思いますー(^ ^)- 6月8日
-
ユキ。
後押しありがとうございます! 明日夫が仕事から帰ってきたら伝えてみます。
- 6月8日

にゃんママ
こんばんは!
私だったら旦那にはまだ言う必要無いかなぁ…と思います。
もし今後相手の方がストーカーちっくだったり、気持ちが悪い様な事があれば助けを求める為に伝えれば良いかなとは思います。
-
ユキ。
遅くにありがとうございます!
なるほど…。まだ相手の人は特に害はないです。- 6月8日

ショーコラ
普通に話すかなーと思います。
ねぇねぇ、私職場の人から告られちゃった!
まだまだ行けるみたい(笑)
ってのは、冗談だけど、仕事仲間だからなんかやり辛いー!
研修とか一緒に行かなきゃならないかもだし…。
すでに気が重たい。。。
みたいな感じでσ^_^;
-
ユキ。
回答ありがとうございます。
かるーく言えるといいかもですね! ちょっと迷惑なの、と滲ませるのもありかなー。- 6月8日

ひなみおmam
私だったら話さないと思います(´×ω×`)
うちの旦那の場合は仕事を辞めろと言い兼ねないし
なにか制限されるのも困るし(´+ω+`)
ゆきさんが何とも思ってなくても旦那さんは
いい気しなそうだし(´×ω×`)
-
ユキ。
回答ありがとうございます。
そうなんです…。研修の方も今は快く送り出してくれていますが、このことで制限されるのも困ります…。
個人的に、夫が女の子から告白されて、正直に話してくれてもモヤモヤしちゃいます。。- 6月8日

ことちゃんママ♡
あたしならすべて話しますね。
旦那さんが大好きだからこそ、そう言う事は言っておかないと、後後大変なことになりそうで^^;
-
ユキ。
回答ありがとうございます。
そうですよね…。後々夫婦仲が悪くなるのは嫌です…。
よくよく考えます。- 6月8日

A⑅∙˚⋆
後々面倒なことになるのは嫌なので、現時点で起きていることをすべて話しちゃいますね~
-
ユキ。
回答ありがとうございます。
そうですよね。私もそれは嫌です…。
今話せばとりあえず疑われたりすることはないですものね。- 6月8日

いっちゃんマン
私も話します!
自分の事を信じてくれてるならそんな事話しても全然大丈夫だと思うので(^o^)/
隠してる方が面倒くさいです(o^^o)
-
ユキ。
ありがとうございます。
信じてくれてはいると思いますが、余計な心配させそうなところが引っ掛かっていて。。
私も隠し事面倒派なのでほんっとうに面倒です今…。- 6月8日
-
いっちゃんマン
逆に私は心配かけるからって言わないで嘘をついたりして後からバレたり...なんて事を旦那にされたら悲しいので言います♪
相手にされて嫌な事はしません(*^o^*)- 6月8日
-
ユキ。
はっとさせられました!
確かにその通りですね。ありがとうございます!- 6月8日
-
いっちゃんマン
夫婦の絆は固いです(o^^o)
1人で悩まず旦那さんにどうぞ心配かけて一緒に考えていってください(*^o^*)- 6月8日

はじめてのママリ🔰
話します。
子供産まれてから2回ありましたがどちらも話しました。
どちらも自分よりちょっと若い子だったので、「若いよね〜♪思い出作りにデート一回くらいしたらよかった♪」とか冗談で言ったりして、旦那も「ほんまやで、俺やったらそうするわ、まぁでもそういう人の気持ちで遊ぶようなことは駄目やね。」とか言って話しましたよ。
ちなみに旦那も子供産まれてから1度、誘われるというかそれっぽいの経験あります(笑)
-
ユキ。
ご夫婦揃って魅力的なんですね!
言い方によっては冗談ですむかな…。ありがとうございました!- 6月8日

りん
旦那様の性格にもよるかなあと思うのですが、私の主人はそういうのあまり気にしないので普通に報告して、安心してねって付け加えます。元カレは超異常な束縛男で、そういうのがあると「行くのやめろ」とか言うタイプなので絶対言いません(笑)
お互い信頼されてるのなら言って大丈夫だと思いますよ😌
-
ユキ。
おはようございます。
うちの夫は…やめろとは言わないけど心配だし、なんだかモヤモヤ…と一人で抱え込むタイプかな(笑) もしかしたら今後難色くらいは示すかもです(^^;
ありがとうございます🎵- 6月8日

退会ユーザー
うちの主人なら、絶対に仕事を辞めろというので言いませんが…理解あるご主人なら、言っといたほうがいいかと思います。
-
ユキ。
おはようございます。
やめろとまでは言わないと…思いたいです。正直初めてのことなので反応がいまひとつ想像つきません(--;)
ありがとうございました!- 6月8日

さっちゃン♡
私なら話しますね!!
後々めんどくさいことになっても嫌だし、ちょっとは嫉妬してほしい。笑
-
ユキ。
確かに嫉妬してくれたら嬉しいかもです(笑)
あまり深刻に悩みすぎないで言うだけ言ってみます!
後でめんどくさいことになったらその方が嫌なので。
ありがとうございました!- 6月8日
ユキ。
回答ありがとうございます!
いやもう、本当にそうなんです…。好きになるのは仕方ないで済ませられますが、言われても困ります…。
やはり後々面倒になったら嫌ですよね…。