

えのき
リスク管理とか信用出来ないので私なら預けません🙏

退会ユーザー
沐浴ということはまだ生まれて間もないですよね
コロナとかあるので預けられないでいいと思いますよ😓
不衛生ですね。
-
ママリ
まだ沐浴の時期なのに赤ちゃん預けたりとかしないですよね😢
- 4月27日

まー
洗面台は抵抗ありますね…
直接洗面台にお湯をはるのではなく清潔なビニールにお湯をはってもらう方がまだましですね…

りんご
知り合いで洗面台でしてる人いました!でも沐浴時期は預けたくないです😣でももし絶対預けなきゃならしっかり洗面台洗ってもらうしかなさそうですよね😭
-
ママリ
まだ沐浴の時期に赤ちゃん預けるわけないだろって感じです😢
- 4月27日
-
りんご
ほんとですよね!可愛がってくれるのは有難いですけど1年は私は預けなかったです!下の子が産まれるとき初めて預かってもらいました!旦那も一緒に泊まってもらったけど😆
- 4月27日

ままり
えー想像しただけで
気持ち悪いです🤢
自分が歯磨きしたところですら無理です💦
不衛生すぎます。
義母になんてやらせないで
ママさんがやりましょ💗
断って大丈夫ですよ!
自分が産んだ大切な子なんですから💗

るり
私自身が実母からキッチンのシンクで沐浴してたと聞いてちょっとえーって思いました😱
そもそも育児方針違うし口出ししてこないで欲しいですね!
めちゃくちゃ綺麗好きで毎日ピッカピカに洗面台洗って更にオキシ漬けとかやってるならまだ許せるかもですが他人の家の洗面台なんて気持ち悪いです😥
今の時期コロナも流行ってるしコロナ以前に新生児期に同居やなんかしら預けなければいけない理由がある時以外は義実家には預けたくないです🌀
-
ママリ
汚いですよね!
私も新生児の時期に預けるなんて考えていなかったので義母に言われてびっくりです。沐浴の件もあるし、預けるなんてそんな怖いことできませんって感じです😣- 4月27日

はじめてのママリ🔰
洗面台なんて絶対いやです!
そんなことしたら沐浴させてる意味ないじゃんって思います!
まだ沐浴させてるってことはお子さんまだ生まれたばかりですよね?そんな時期の赤ちゃんを預けること自体無理ですし、人の義母さんに失礼ですがそんな適当な考えの人にはこの先も預けたくなんかないって思ってしまいますね💦
孫かわいさにそんなこと言ってるんだろうけど、赤ちゃんはお前のおもちゃじゃねー!って言いたくなってしまいます😅

moony mama
お風呂と玄関共有の二世帯住宅にて義父母と同居してますが、昔の知識のままの子育てを進めてきて、信用ができないので預ける気になりません。
義母は、息子がBabyのころお尻だけなら洗面所で洗っちゃいなさい‼️とか、ここに水貯めて水浴びさせたら?と言ってましたから、同じような感覚なんだと思います。
コメント