
コメント

チビ姫
下の子の育休中でも、上の子は保育園で預かってもらってます☺️
短時間保育にはなりますが、助かります💞
…今は自粛でお休みしていますが💦

ゆう
わぁ、ありがとうございます!!保育園の申し込み要領など読んでみたのですが見つからなかったので本当にありがたいです!!
1年しか預かってもらえないのかな、と思っていたので安心しました!!
チビ姫
下の子の育休中でも、上の子は保育園で預かってもらってます☺️
短時間保育にはなりますが、助かります💞
…今は自粛でお休みしていますが💦
ゆう
わぁ、ありがとうございます!!保育園の申し込み要領など読んでみたのですが見つからなかったので本当にありがたいです!!
1年しか預かってもらえないのかな、と思っていたので安心しました!!
「妊娠・出産」に関する質問
妊娠中、お風呂後と歯磨き後、必ずオエっと気持ち悪くなります😭なんででしょう? 35週です。初期のつわりの頃は磨けないくらいでしたが、つわりが落ち着いたら磨けるようにはなったけど、いまだに気持ち悪くなります。お…
頭下がってきてたらお産時間は早いですか? 検診で頭がいい感じに下がってきてると言われました。 子宮はまだ2cmで陣痛も破水も無しです。 でも頭が下がっていると言う事は、陣痛が来たら時間かからず産まれてくるのでし…
産後の会陰切開の違和感だったり、痔になったりで お股への違和感が気になり鏡で見た際に 膣の中?背中側に表現が難しいのですが 舌みたいなものがあって、これって普通なのでしょうか😓 改まってそこをじっくり確認する事…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ゆう
ありがとうございます!
ちなみに、下のお子さんが1歳を迎えるときに保育園が決まらなかった場合、上のお子さんは退園扱いになるのでしょうか??
チビ姫
私の会社の場合は、
保育園いっぱいで待機児童になったから、育休延長してください
で、育休延長になって、
その会社からの育休延長の証明みたいなヤツをもらって、それを役所に出せば、引き続き保育園で上の子を預かってくれます。
ウチは下の子が10月産まれで、1歳の誕生日の時には、どこも定員いっぱいで入れないと思うので、育休延長して、そのまま上の子は保育園に預ける予定です。
そして、1歳半になる来年4月に保育園入れますように…って感じです☺️
チビ姫
ちょっと調べてみたら、↓こんなのがありました。
下の子が1歳になって、次の3月末まで上の子を預けれる。
4月以降も引き続き預けたいなら、
仕事に復帰する か、
下の子の保育園申し込みを行う(申し込みしても入れなかった場合は仕方ない)
なので、
下の子の保育園申し込みをしないで、上の子だけ預けるとかはできませんよ〜
ってことだと思います(. ❛ ᴗ ❛.)
下の子と一緒に家にいて、保育園申し込みもしないで仕事もしてないなら、上の子も一緒に自分で世話してくれってことですかね💨