※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れみ
ココロ・悩み

娘が吃るようになり、コミュニケーションが難しくなりました。里帰り中でストレスもあり、母との関係も悩んでいます。出産も心配で不安です。

とても悩んでいます。誰にも相談できなくて辛いです...

6月に出産予定で里帰り中なんですが、4日前くらいから突然娘が吃るようになってしまい😥
日に日に悪化しているような感じで、今日は言葉を導き出す時に頭を振ったり、目を手で抑えたりするようになってしまいました😢

今まで言葉でやりたいことを伝えてくれていたので私も両親も分かってあげられていたけど
今は本人も伝えたいことが上手く伝わらなくてイライラして泣いてしまったり...💦
ただでさえ外出自粛でどこへも行けないし、家の中で遊びを見つけてやっと過ごしてきたのに...
分かってあげられないもどかしさ、娘も伝えられなくて辛そう...1日がとても長く感じます😥
吃りには触れず、ゆっくり最後まで話を聞いてあげるように気をつけていますが...あまりの変化に私まで涙が出てしまうこともありました😰

突然のことに私も両親も心配で、母までおかしくなってきました😥
前から被害妄想が激しい人だけど💭
娘が「ばぁば、嫌だよ!」とたまに言うので😥(私が妊娠中で抱っこなどできない時にばぁばに抱っこされる時など)
私がストレスを与えてるから吃るんだ、とか
私じゃ一緒にいてもダメなんだ、とか娘や私の前で言いだして涙ぐむようになってしまいました😰
娘の目を見ないようにする。とか訳分からないこと言うし💦

出産も入院中も面会ダメなので母に見てもらう予定なのに
私じゃダメなんだ。とか言って涙している母を見ると
私まで不安になってきて、出産も頑張れるか心配です...
主人にも里帰り中会わないって決めたし、母とうまくやっていくしかなさそうだけど💦
娘だけでも心配で辛いのに、母との接し方、どうするのが1番良いか探りながらで疲れました...
「お母さんは居てくれるだけでありがたいよ!」とか言ってみたけど
「でも私じゃダメなのよ」とがネガティブで元気ないし😰もうどうしたらいいんでしょうか...
明日からの生活も不安です

コメント

れのか

イヤイヤ期ですかね?うちもイヤイヤ期の、時に授かり抱っこしてあげられずで悩みました。
親御さん、お父さんお母さんの心の状況がまたお子さんに伝わってしまうと悪循環なのでいかに女優になれるか子供と向き合えるかの勝負だと思います。面会はうちもダメだったので会えなかったので不安でしたが子供は元気いっぱい楽しそうに生活してて少し寂しかったです(笑)

  • れみ

    れみ

    周りの大人の心の状況...伝わりますよね😥
    女優!辛いけど頑張ってみます😭ありがとうございます。

    • 4月27日
deleted user

唸るというのはどのような感じなのでしょうか?
そこまで心配な変化だったら子供発達センター?家庭支援センター?などに相談してみるのはいかがでしょうか。
第三者に話を聞いてもらって、助言をもらえたらどうしたらいいかもわかってくると思いますし、お母様の不安も解消されるかな?と思います。

  • れみ

    れみ

    どもりだして1日目は
    あ、あ、アンパンマンみたいな。言葉の出だしを連発してました。今はママも言えなかったり、言いたい言葉が思い出せないのか体を使って言葉を出そうとする感じに数日間ですごく変化してます😥
    相談も考えようと思います😭ありがとうございます。

    • 4月27日
かんかんママ

まだ小さいうちの吃りなら、治るので大丈夫ですよ😊
きっと、お姉ちゃんになるプレッシャーなど感じちゃってるのかもしれないですね、抱っこができない分、しっかりギュッと抱きしめてあげて下さい😄
それと、お母さんですが、真面目なんですかね?子供の言う事を真に受け過ぎですよ😅
ばぁば嫌だよ!っていわれたら、ばぁばも○○ちゃん嫌だよとか、ふざけるとかしてみたらどうですか?
うちの姪も妹が出産前は、赤ちゃん返りや情緒不安定でしたしが、どうにか乗り越えましたよ😊

  • れみ

    れみ

    母、真面目です。本当に真に受けすぎですよね😰間に受けなくていいよと言ってみたこともあったけど
    だって...嫌いって言ってるよとか🤷‍♀️1歳が言うことなのに😅って感じです🤷‍♀️
    本をたくさん読んで欲しいみたいで今?って感じで本の整理とか始めたり💭なんか噛み合ってないというか😨
    誰よりも娘や私の力になりたいと思ってくれてる人だとは思うけど、その分傷つきやすいし💦もうよく分からないです😇

    • 4月27日