
コメント

みさ
病院には連絡してるんですか?
鮮血はよくないですね💦
私も13週の時、絨毛膜下血腫で入院していました。
今できることは、医者の指示を仰いで、只管安静にするしかないと思います。
赤ちゃんの無事を祈ります。

。
頼る人間いなくて…😭
そうですよね!できる限り手抜きしないとダメですよね😢
ほんとつわりが無くなったのでヒヤヒヤします💦💦
みさ
病院には連絡してるんですか?
鮮血はよくないですね💦
私も13週の時、絨毛膜下血腫で入院していました。
今できることは、医者の指示を仰いで、只管安静にするしかないと思います。
赤ちゃんの無事を祈ります。
。
頼る人間いなくて…😭
そうですよね!できる限り手抜きしないとダメですよね😢
ほんとつわりが無くなったのでヒヤヒヤします💦💦
「鮮血」に関する質問
妊娠6週 茶色の織物があり昨日 病院受診 薬を処方してもらって 次の受診日まで様子見になりました。 今朝起きると 今まで茶色だったのが 鮮血に変わっていました… でも、ナプキンが使えなくなるほどの 出血ではなか…
昨日〜生理が来ました。 出血量も普通で、色も鮮血です。 でも基礎体温がグッと下がりません。 このあと下がってくるんでしょうか?🤔 同じような経験された方 いらっしゃいますか??🙏
生後2日目から母乳を止めて完ミにしてるんですが 出産して1週間経った今も量はたくさんではないですが悪露が未だに鮮血です 昨日の夜生理前のような耐えられない眠気もあり生理でも始まったのかな?と思ったんですが 悪…
妊娠・出産人気の質問ランキング
。
鮮血が1週間前で病院に行き診断されました😭
安静はできる時はしてるのですが
上の子&コロナ&基本ワンオペなのでなかなか難しく…😢
医師にも、今の時期は何も出来ないからとにかく安静に!と言われるだけでした😭
本当に無事だといいのですが…💦
ありがとうございます😢😢
みさ
わーっ、それは心配です😓
血腫ができて、できることはホント安静、しかないので…。
上の子いると難しいですよね。
県内に助けてくれるご家族いますか?💦コロナも怖いけど、どっちのリスクが高いか…って考えたら難しいところですよね。
誰かの助けが難しいようなら、家事は今はしないで、食事もレトルトで、子どもも、極力寝ながら相手をして…この際テレビいっぱい観せてもいいから、自分がしんどくないようにするしかないのかな…と思います。
。
下に返信&途中で送信してしまいました💦
これが絨毛膜化血腫のエコーなのですが、大きいんですかね?😭
何回もすみません😰
みさ
いえいえ、大丈夫ですよ!
エコー長さ2センチと厚さ3ミリと解釈したらいいのかな?
だとすると、そんなに大きくないと思いますよ!
私は長さ3センチありました。
もっと大きい人も多いみたいです。
ただ、週数によってリスクは違うかもです。
胎児が小さいと血の塊と共に出てしまう事もなくはないそうなので😭
でも、絨毛膜下血腫って、出産の中でもまあまあある事らしいので、悲観しすぎる事もないかと思います。
やはり、家事は手抜きしまくって、子どものお世話も最低限にして、安静にすることが1番だと思います。
私は血腫と2カ月付き合いました💦
きっとまるさんも大丈夫、赤ちゃんの生命力を信じて、頑張ってください!!
みさ
ちなみに、私が入院したのは、チェックプロム検査で破水の疑いがあったのと、入院してもしなくてもいいけど、入院した方が安静にできるからという事でした。
1週間の入院でしたが、病院からは、別に家でもする事(安静)は変わらないからどっちでもいい、と言われていました(笑)
出血量は私の場合ドバーッと出たので、まるさんはまだ少量の方なのかなと思いました。
悪阻はもともと私はなかったので、体験談を話せずすみません💦
。
詳しくありがとうございます😭
安心出来ました😢😢
明日病院なので、頑張って欲しいと思います🥺🥺🥺