
コメント

さなりなまま
私も多少の出血がありました。検査薬後に産婦人科に行って出血を止める薬を処方されたのとその日に流産防止の注射を打たれました。
無事に生まれましたよ👶✨

パパリ
私も妊娠直後から安定期くらいまで、断続的に出血ありました。
ちょっと気になったので、心拍確認とかより大分前に産婦人科にいきましたが、出血自体はあまりいい事では無いようで、すぐ自宅安静指示が出ました😣
お子さんがいて難しいかもしれませんが極力安静にされた方がいい気がします🙏🏾
お大事にしてください☺️
くれぐれも気をつけて過ごしてくださいね🙂
-
りい
コメントありがとうございます☺︎
そうなんですか(>_<)今いっても心拍とか確認出来ないかなと思い、GW明けにでも病院行こうと思っていたんですが出血もあるし早めに行った方がいいですよね😣?
出血自体がいい事ではないですよね(つд⊂)なので余計不安です😢
なるべく安静にします☺️ありがとうございます😌♥️- 4月27日
-
パパリ
先輩ママさんからは心拍確認できる頃に行くと良いとアドバイスを貰ってたんですけど、出血のことが気になって早めに行きました。私はフルタイムで仕事してたので、医師の診断書みたいなのが貰え、会社を休めたことが良かったです!
ハッキリ覚えてないんですが、受付で場合によっては保険で診察できますと言われました。
ちょっとお腹が痛い気もしますと伝えてたので、確か保険で診察して貰えました。普通は自費なんですかね??🤔分からなくてすみません😣- 4月27日
-
りい
そうですよね!あまり早く行って心拍確認出来なかったらまた来てくださいってなりますしね😣
出血や腹痛が少しあるので早めに行ってみます😵
保険使える使えないは私も全然わからないです😂😂- 4月27日

reemii
初期は出血しやすいですもんね💦
長男の時は安定期まで、お腹の子の時は9wぐらいまで出血してましたよ👌お腹の子は今のとこ順調です🤰💕
-
りい
コメントありがとうございます☺︎
出血しやすいと聞いたことあるんですが上の子ではなかったのでなんか不安です😭
出血があっても順調でよかったです🥺♥️
元気な赤ちゃん生んでくださいね👶💓- 4月27日
りい
コメントありがとうございます☺︎
1人目の時はこんなこと無かったので不安で😭😭
そんな薬があるんですね😳はじめまして知りました(*´∀`)
さなりなまま
妊娠を1度経験しても全く同じようにはならないみたいなので、不安にもなりますよね😣💦
りいさんの赤ちゃんも無事に生まれますように😌✨
りい
そーですよね(>_<)
ありがとうございます😭♥️
無事生まれることを願います(^q^)