※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

上の子の赤ちゃん返りについてです。同じような経験された方居たら教え…

上の子の赤ちゃん返りについてです。同じような経験された方居たら教えて頂きたいです。
排卵前くらいの時期から急に「ぱいぱい ちゅうちゅう」って言いながら私の胸をまさぐるようになりました。

赤ちゃん返りなのかなと思うのですが、1歳3ヶ月で辞めてからそんなこと一度も無かったのに、最近毎日で毎回赤ちゃんお腹に居るからダメだよって言うんですが、とっても悲しそうな顔をして、涙をいっぱい目に溜めて見つめてくるので心が痛いです。😭

他にも私にべったりになったり、膝の上に座ることが増え、お腹の方にくっつくことも増えました。

同じような経験された方居たらどう対応したか教えていただきたいです。

コメント

noripi111

うちの子も最近までそんな感じでした🤔

口に指あてて、「ちゅっちゅ(おしゃぶり)」って結構言ってて。
妊娠中から気をつけてたのは、とにかく抱きしめまくることです。
ちゅっちゅって言ってきた時も、「ちゅっちゅないよ?おいで!」って言って何回もギューってしてました。
最近は、言わなくなりました。

どうしても下の子を抱っこすると、自分は抱っこしてもらえないのわかってるからか、全然寄り付きもしないですが、下の子をベッドに寝かせるとすぐさま抱っこって言ってきます。

まだ産まれてないのに、賢いですね🤗

赤ちゃんのことを一緒にするのもいいですよ👶
まだ産まれる前だから、赤ちゃんのもの一緒に選ぶとか、準備するとか🤔
うちは生まれてからなので、一緒にお世話してもらってます🥰

とにかく自分のママ!が強いと思うので、ママと一緒に!ママとぎゅー!がうちはテーマでやってました🤗