
旦那さんと、奥様の子供の希望人数が異なる方、結構いらっしゃいますよ…
旦那さんと、奥様の子供の希望人数が
異なる方、結構いらっしゃいますよね?
旦那さんの希望より、奥様の希望人数が
多いパターンの方でお願いします!
うちは今2人いて、3人目は旦那も望んでいて
わたしは4人欲しいですが、元々人数について
話し合う様な夫婦じゃないので特に何人計画
とかした事無いんですが、4人欲しい!と
言って、無理無理!って言われるのが怖いので
あまり言ったことはありません。
旦那の口から、5人は無理だわー
とは聞いたことあります。
わたしは4人希望なので、5人無理発言は
別にいいんですが…😂
意見食い違ってた方は、どうされてますか?
やはり嫁側が折れる感じが多いですか?
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
旦那はバツ1で元嫁との間に3人の子供がいます。
私は2人欲しかったけど旦那が2人目はいらないらしいです笑
折れるというか…諦めたいけど、子沢山の家庭とか見る度、羨ましく思ってしまう😓

プーさん大好き
旦那は2人希望、私は4人希望でした。
(結婚式のプロフィールにのせてたもの)
新婚当初から、間とって3人ねって言い続けたら叶えてくれました❤️
-
ママリ
ありがとうございます!
間をとってですか😀
私も3人望んでくれているだけで十分だと思ってるのもありますが、やはり4人、、憧れで😂
4人となると歳も離れててもいい感じですが、なんせ気持ちが先走ってしまってて💦
旦那がすでに40代なのでゆっくりって訳にもいかなそうです😅- 4月26日

退会ユーザー
旦那は1人希望でしたが
兄弟の良さを伝え続けて計画できました☆
私は今のところ3人希望なので、またいい時が来たらもう1人!と言うつもりです🙌
-
ママリ
ありがとうございます!
3人目も協力してくれたら嬉しいですよね🌟- 4月26日

退会ユーザー
旦那が2人、私が3人でした。
私の希望は変わってなくて、旦那のほうが"今は2人でもいいけど、3人目もまぁなしではないかな"みたいな感じです(笑)
うちは普通に話しましたよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
うちは、話し合うとかは無いんですよ😂
ヤれば出来るし授かりものだから、出来たら出来た時のスタンスみたいです😂- 4月26日

はじめてのママリ🔰
うちの希望は、旦那→2人・私→3人以上です。
よほど経済的に厳しいor旦那が嫌がってなければ、旦那には内緒で排卵日を狙って3人目作ろうかな…とか考えてます。笑
いざできたら喜んでくれると思ってます(^^)
次に来てくれる子が双子ちゃんだったら、嬉しいですね♡
-
ママリ
ありがとうございます!
双子、わかります😂
ただえらい大変だろうしそこが不安ですが😂
うちは常に中出しとかじゃなくていつもゴムなし外だしなので、排卵日あたり狙っても可能性低そうなんですよね💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
双子だときっと大変ですよね。双子ちゃん育てているママさんには頭が上がらないです🥺✨
でも、人数問題・年齢の壁を解決するには双子ちゃんだったら嬉しいですね♡
なるほど💦その方法だったら本当に授かりものですね。でも、その方法でも既に2人出産されているので、旦那様との相性が良いのかな?と個人的に思います☺️- 4月26日
-
ママリ
いえ、今の2人は計画的とゆうか、欲しいよねって同意で、中出しでできた子たちなんです!
3人目は、今年の秋頃に仕込むと旦那が言ってるので、それはほんとだと思いますが、3人産んだあとに、もう次はないからね〜♫みたいな感じで世間話の間でぽろっと言われるんじゃないかと😅笑
まだ3人目できたわけでもないし焦りすぎなのは分かってるんですがね〜😅💦- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか!旦那さん、秋に仕込んでくれるんですね💓←すみません。少しニヤけてしまいました😂
計画的な旦那様なのかな?そうだとしたら、冷静な時よりも行為の最中におねだりしてみと効果的かもしれませんね😏笑
分かります!!私なんて、まだ1人しか産まれて無いのにずっと騒いでます😅でも、目標を持って行動しているので、きっと3人以上来てくれると信じてます❣️- 4月26日
-
ママリ
4月生まれ狙いなので、秋頃計画だそうです😂
たしかに、最中だと、中に出して!と言うと中出ししてくれます笑
産後生理くる前やったからかもしれませんが💦
それ言うのも中々恥ずかしくて笑
わたしも騒いでます😂
わたしは心が黒いので、周りのママ友の妊娠とかも羨ましい通り越してひがんでしまってます。
自分は2人すでにいるのに、2人目妊娠したママ友に、心からおめでとうが言えなくて申し訳なかったです( ; ; )- 4月26日
-
はじめてのママリ🔰
旦那さん計画的ですね♡そういった方の方が、最中におねだりしてみるとグラっときますよ🥰笑
ただ、おねだりは恥ずかしいですよね💦私も提案しておきながら、自分だったら恥ずかしくて言えないかな…とか思いました😅すみません(^^;
じゃあお子さんから、もう1人弟か妹が欲しい。って言ってもらう作戦ですかね😆!
お気持ちとても分かります🥺自分の妊活中って、今いる子どもの数は関係無いですよね…私も先日、1人目の妊娠報告された子に嫉妬しました。自分は既に1人いてるのに…つくづく自分って贅沢だな。と思いました。- 4月27日
-
ママリ
なるほど!!😂
まさに、それなんです💦
わたしは特に不妊治療したとかではないですし、
妊娠もわりとすぐした方なんです。
が、なんか妊婦さんが羨ましくて😅
うちは旦那ももう40すぎてるし、4人目は無理って言われるかもしれない不安があるため、ママ友が『3人、4人欲しいなー』とか言ってると、
〝いいよねー、希望人数を旦那さんが聞いてくれて。旦那さんも若いし、きっとこの人もわたしより子供作るんやろうな。〟とか、黒い感情だらけなんです💧
子供は2人でいいって言い切ってたママ友も、2人目が1歳なるくらいですでに3人目妊娠してたし、やっぱりみんな口でゆう事とやる事は違うなーって思って!
旦那にその事話すと、
そんなんただの知り合い程度のママ友に、ホンマの話なんかするわけないやん!何人でいいやーって言ってても、やる事やってんねやしそら3人目も出来るわ😂
と、言われ、確かに。と納得でした笑- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
色々と変な提案しましたが、旦那様が4人目欲しがってくれるようになるのが1番良いですね💓
私も1人目は望んでからすぐに自然に妊娠しました!なので、今はリセットする度に落ち込んでます💦もし2人目を無事に妊娠しても、出産まで10ヶ月かかる事、産後生理が再開する事…などなど考えてると、3人産むなんてまだまだ先になるじゃん。って焦ります😅
ですが、はなさんや私を含め、きっと他のママさんも言わないだけで黒い感情があったり、実ははなさんや私に対して知らないところで嫉妬している部分もあるんだろうな…お互いさまなのかな。と思い、自分を納得させてます。
旦那様の仰るように、ママ友さんはやる事やってます。笑
私達も上手い事やってやりましょう🤣👍- 4月27日
-
ママリ
気持ちだけが先走ってしまいますよね💦
わたしは帝王切開なのですぐすぐ妊娠も危ないですが2人目は年子でした😅
そうですよね、わたしが2人目妊娠した時からちょっと今までと対応変わった人もいたし、そうゆう事かもですよね〜
上辺だけでもおめでとう🎈言っときます😅
逆の話ですが、うちの旦那は今までコンドーム無しな人なので、よそはみんな子供もういいやってなったらちゃんとコンドームとかピルとかで避妊してるのがすごいなって思います🤣- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
帝王切開なんですね!それは大変でしたね💦加えて年子ちゃん♡そんな経験されたうえでも4人希望され続けているのであれば、きっと来てくれますよ☺️💓💓
きっとみんな似たような感じです。もし空返事したとしても、妊娠した相手はそれほど何とも思ってないでしょうし、あまり気になさらず🤗
とにかくお互い早く妊娠したいですね💓
それも分かります!きっと避妊を徹底してるんですよね。ある程度の年齢になって妊娠した場合『まだ仲良ししてます』って言ってるようなものなので、恥ずかしくなるのかな😳?別に悪い事じゃないので良いんですが…
その辺り、仮にはなさんが4人目産んだ後の事は考えてらっしゃいますか?- 4月27日
-
ママリ
わたしは4人出産した後も、特に避妊はしないと思います😀
ピルも合わない体質ですし、リングや卵管結紮やパイプカットも考えていません😄
なので、もう子供はストップって旦那が思うなら、その先ずっと外だしって事になるかと思います😉- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!うちもそうなるのかな?そもそもいつまで仲良しするなかな…今から色々考えちゃいました(^_^;)
教えてくださり、ありがとうございます。
はなさんの希望が叶いますように☺️💓- 4月27日

♡
私は元々2人欲しかったんですが
子供の人数とかは旦那と話し合った事はなくて、あれよあれよ、と
増えていきました😂🌸
5人目はできちゃったです😂💓
-
ママリ
ありがとうございます!
うちも話し合う感じは無いんです😅
メイン育児がわたしなので、わたしが欲しければ作る感じですが、4人いる人とか見ると、大変やん💦という言い方をしてるので、やっぱ3人までのつもりなんかなー?て感じで😅
他の方のところでお見かけしましたが、外だしだったんですね!
わたしも奇跡的にそれになればいいと思ってますが、旦那とも、今まで付き合った人とも、外だしで妊娠した事無くって😅- 4月26日
-
♡
私も1人で見てますが
大変なのは本当、コッチばっかり😱💦
という感じですね😂‼️
家事に育児に送り迎えに
色々増えるのはコッチですね🤣💦
私も今回初めてで
13年間の中で外出しで
初めてできました😂‼️‼️
できないって思い込んでましたが
やっぱり授かり物と思いました👶💕- 4月26日
-
ママリ
うちもそんな感じです😅
でもワンオペと了承した上で作ったので文句は言えないし、3人目も基本は旦那を頼らない!気持ちで作らなきゃです💦
それでも欲しいんですがねー😅
旦那は外だしで今までできたことないらしく、周りがよくゆう外だしで妊娠した!ってのは、わざと男が中でちょっと出してるか、抜くのが送れたかや!と言ってます😅
わたし自信妊娠しにくいとかではないですがめっちゃしやすいわけでもないので、外だしだとあんまり期待出来ないんですよねー😂- 4月26日
-
♡
ま、私も専業主婦なので
別にそれでいっか〜と思ってます😁❣️
共働きでワンオペなのは
ちょっと嫌ですが..🙄💦
いや〜、出してないんですよ😂‼️
本当に今回お互い初めて
できた時も「え?うそ?!!!」と
お互いビックリでしたょ🙄🙌- 4月26日
-
ママリ
わたしも専業です!
経済的にもわたしが働きに出る予定は今のところありません😄
しかしわたしの住んでる地域は0歳児や1歳児から保育園預けて育休終わり仕事戻る人多いので、周りのママさんらはみんは仕事し始めて取り残された感です。笑
年少から入れる予定ですが上の子4月生まれなので4歳まで自宅です😂
でも13年も外だしで出来なかったならホントに旦那さんが失敗したとかじゃなさそーですよね!
外だしで妊娠したら、浮気した?って言われそうです😂
1人目産んだのがもう少し早かったら、そんなに焦る事無く何人か産めたかな〜と思います💦- 4月26日
-
♡
私のとこは増え過ぎたので
やっぱり今後の事を考えると
貯金しとかなきゃ😅‼️ですね💦
私はもう10年以上専業主婦で
永遠に子育てが終わらない感じです😅💦
私の末っ子も4月生まれなので
幼稚園入れるにもまだ先も長いなぁ〜と思います、、
末っ子だけ保育園でも
良いかな〜とかも思います🎶
5人目の今回は「え?うそ?俺出してないよ?」と言ってましたね🤣🙌
あけると、また1から感があるので
あと1人と思うなら早いに越した事無さそうですね🏃♂️❣️- 4月27日
-
ママリ
小さい時お金かからないけど学校行き出したらめっちゃかかると言いますよね😅
4月生まれ同じですね♫
同学年の子たちよりお兄ちゃん感すごいです笑
うちは旦那40超えてるんで、あんまりゆっくり出来なそうです😅
わたしも35までには4人産みたいなーと思ってましたが、私が35の時には旦那はもう50なので、もっと急がなあかんやん😂と思いました😂- 4月27日
-
♡
高校生くらいから
かなりかかりそうな気がします😱💦
そうですよね💓
でも3月生まれじゃなくて
4月で良かった〜と思いました😭‼️
予定日が6日だったので
早かったら3月だったので💦
一年近く違う子と同い年になるのは、少しばかり心配でした😅💦💦
旦那様が歳上なんですね🌸
歳上の方が頼り甲斐、
包容力もありそうで良いですね😆💕
旦那さんも3人目望んでるのであれば
外出ししないで!と伝えてみると
どうでしょうか🤔💕- 4月27日
-
ママリ
経験が多いので、正しい道へ導いてくれるお父さんみたいです。笑
一応、3人目は4月生まれくらいにしたいので秋頃に仕込むと言われています😆笑
でも、わたしは4人欲しいので、もし3人目授かれた後に、これで最後やからねー的な事言われたら、、とひやひやです😅- 4月27日

はじめてのママリ
私は産めるだけ産みたい、旦那は4人目できたときにもう最後かなー。って感じでした。が
5人目できました!コロナ終息次第6人目ほしいです!
ちなみに私の旦那も元嫁のところに3人います!
-
ママリ
ありがとうございます!
えーすごい、
もう最後かなーって感じで言われたら悲しいですが、、
でも運良く出来ちゃった!ってなれば嬉しいんですが😆- 4月26日

りか
私の周りは、話し合いの結果、奥さん側が尊重されてますね〜(奥さんが産むので)

3児ママ
もともとはお互い2人と思っていたのですが、気がつけば私は3人目が欲しくなってしまいました。
もともと旦那は子供が好きではなく、さらには2人目が手のかかる子で…この子が1人目だったら2人目欲しいと思わなかったって言ってました。なので言えないなって思って悩んでました。絶対いらん!って言われると思っていたので💦
でもやっぱり諦めきれず、大家族の番組がかかってたときにもう1人いたらどんな感じかなー?とさらっと言ってみたらいいんちゃう?と意外な答えが返ってきました。そこからちゃんと話して3人目産むことにしました!
案外話してみたら考えが変わってるかもしれませんし、さらっと言ってみたらどうでしょう?私も言うの怖かったのでさらっと話してみました。多分そうじゃないと言えなかったです 笑
-
ママリ
ありがとうございます!
さらっと、、ですか!
うちは今2人なのでとりあえずは3人目なので、3人目を授かれて出産出来てから、4人目について匂わせてみます!!
しかし子供が好きではない旦那さんが変わるってすごいですね!
実際2人目産まれて可愛いってなったんですかね😆- 4月27日
-
3児ママ
さらっと言った方が、無理って言われても傷が浅いかなって思って冗談っぽく言う感じで言いました 笑
2人目はほんと手がかかる子なんですが、保育園に行くようになりだんだん出来ることも増えて少し楽になってきたからって言ってました。ですが今絶賛赤ちゃん返り中でほんと大変ですが⤵︎⤵︎
ただ、3人目天使で毎日癒されてます💕わちゃわちゃしてますが賑やかで楽しいですよ😍- 4月27日
-
ママリ
いいですね♫
3人目は旦那も望んでるので、コロナ落ち着いてからくらいから妊活します!!
4人目も、いいよって言ってもらえるように、育児楽しそうにしとこうと思います😂笑- 4月27日
-
3児ママ
コロナ早く落ち着いて欲しいですね💦3人目産んだ時は大丈夫だったのですが、退院前日に面会不可になりました⤵︎⤵︎予定日まで待ってたら旦那の立ち会いも面会も出来なかったのかと思うとギリギリ間に合ってよかったです😅
はなさんの願いが旦那様に届きますように祈ってます🙏- 4月27日
-
ママリ
今の妊婦さんはかわいそうです💦
産後も免疫落ちてるし、あきこさんもお気をつけ下さい💦
ありがとうございます!!
がんばります😆- 4月27日
ママリ
返信ありがとうございます!
わたし初婚、旦那はバツ2で
元嫁との間に2人と1人、計3人の子供がいます。
なので似てますね😂
うちの旦那は、元嫁との子供の事は数に入れてないみたいです💦