
皆さん妊娠中は、何ヶ月まで働いてましたか?カテゴリがいまいちわからな…
皆さん妊娠中は、何ヶ月まで働いてましたか??
カテゴリがいまいちわからないので雑談で質問します。
- 。ぽん。(3歳3ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

😀
4ヶ月まで働いてました。

ま
7ヶ月まで働いていました!
ギリギリまでやるつもりでしたが、電車に乗れなくなり辞めました💦
-
。ぽん。
コメントありがとうございます!
電車通勤は辛いですよね。、- 4月26日

くまくま
産休入るまでなので9ヶ月です😊
-
。ぽん。
コメントありがとうございます!
9ヶ月入ると同時に辞めた感じですか🤔- 4月26日
-
くまくま
いえ、34週目まで働いて産休に入りました😊
辞めてません!- 4月26日
-
。ぽん。
産休なんですね!
落ち着いたら復帰ですか!- 4月27日
-
くまくま
育休満期になったら復帰予定ですよ😊
ただこんな状況なので、コロナが落ち着かなければ育休延長する予定です!- 4月27日
-
。ぽん。
育休って期間どれくらいなんですか?
無知ですみません。。
延長はやむを得ないですもんね。。- 4月27日
-
くまくま
子供の1歳の誕生日前日までですよ☺️
産後8週間から育休に切り替わります🌟- 4月27日
-
。ぽん。
そうなんですね!
ありがとうございます!!
育休は延長可能なんですもんね- 4月27日

ママリ
35週まで働いて、産休に入りました。
-
。ぽん。
コメントありがとうございます!
ギリギリまで働いてたんですね!- 4月26日

チョロミ
出産1ヶ月前まで働いていました☺️
-
。ぽん。
そのままやめられたんですか?- 4月27日
-
チョロミ
復帰予定でしたが、復帰条件を産休前と変えられ…無理だと判断して退職しました💧
- 4月27日
-
。ぽん。
え!?
条件変えられたんですか。。- 4月27日
-
チョロミ
はい、所属というんですかね?仕事内容を変えられたので…💧
職場と争う体力もなく、退職しました💦- 4月27日
-
。ぽん。
所属変えられるのは困りますね。
育児で大変なのにまた仕事でも覚えなおしになるし。。- 4月27日
-
チョロミ
そうなんです💦しかも残業もあって…そうなると保育園のお迎えも間に合わないので😥
まぁ今となっては全く未練ありませんが…😅- 4月27日
-
。ぽん。
残業はかなりきついですよね。。
保育園間に合わないなら辞めざるを得ないですね。
未練ないなら良かったです!!!- 4月27日

涼まま*
3ヶ月で辞めました。
マタハラが結構酷い職場で…。
-
。ぽん。
マタハラ嫌ですよね。
私も受けました。- 4月27日

エリー
今は専業主婦ですが、上の子のときは9ヶ月に入った直後まで働いてました😊職業はアパレルでした☺️
-
。ぽん。
アパレルなら立ちっぱなしですよね😭
お腹張ったりとか無かったですか?- 4月27日
-
エリー
これが上の子のときはお腹が張るのもなければ体力有り余って元気にすごしておりました😂妊娠前とそこまで変わった感じも無しで働いてました😊💦
- 4月27日
-
。ぽん。
そうなんですか!?
体力有り余るのは羨ましい笑
変わったのはお腹出てきたくらいでした?- 4月27日
-
エリー
6ヶ月から8時間労働から6時間労働に減った事と脚立に登ったり重いもの運ぶのは無くなりましたね😂接客で歩き回ったりしていたのは変わりありません😊上司からは休みながらでいいと言ってくれてましたけどね😂
- 4月27日
-
。ぽん。
時短にしてくれたのはいいですね!!
確かに脚立も危ない。笑
すごい頑張られましたね!!- 4月27日

むにゅ
20週から切迫で自宅安静→入院でした😭
2人目は産休ギリギリまで働くつもりで今普通に出勤してます。
-
。ぽん。
入院されたんですね。。
産休は9ヶ月からですか?- 4月27日
-
むにゅ
34週からの予定です。
- 4月27日
-
。ぽん。
そうなんですね!
教えていただきありがとうございます!- 4月27日

出戻り❣️himamam
娘の時は安定期前に辞めて
息子の時は7ヶ月で辞めました😌‼️
-
。ぽん。
そうなんですね!!
ありがとうございます!- 4月27日

退会ユーザー
上の子の時ですが、8ヶ月で有給使って1ヶ月早く産休に入り、育休し、退職しました💡(産休前から退職する旨は伝えてましたが、貰えるものは貰えと理事長命令で育休明けで辞めたことにしてくれました)
-
。ぽん。
お。理事長優しいですね!!- 4月27日

もっちーモチモチモチモチモチ
36wまで働いてました!
37wになったら里帰りして!と病院から言われてたので、里帰りする3日前くらいに辞めました。
職場の状況とか働き方にもよりますよね✩.*˚
ちなみに仕事は着付けとヘアメイクでした。
-
。ぽん。
確かに働き方によってですね。。
病院で里帰りしてって言われるんですね🤔
着付け。。成人式シーズンとか卒業とか忙しいですよね。- 4月27日

R&Yママ
上の子の時は、生まれる3日前まで働いてました。
下の子は切迫になり30週までです。
-
。ぽん。
生まれる3日前!?
ギリギリまでご苦労様でした!!- 4月27日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月まで働いてました。
辞めた時くらいからつわりなくなり、今思えば1番辛い時期頑張って働いてました(笑)
吐きながら仕事して、忙しくない時はベッドで寝かせてもらってました💦
-
。ぽん。
あら。ベットがある職場だったんですね!
つわりある時に仕事ってほんと辛いですよね。- 4月27日

伊黒さん🙈
今月で終わりです!😊
-
。ぽん。
そうなんですね!
残り頑張ってください!- 4月27日

s.
出産する2週間前まで働いてました☺︎
-
。ぽん。
結構ギリギリまでなんですね!!- 4月27日
。ぽん。
コメントありがとうございます!
4ヶ月ですか!
それはつわりとかでやめられたんですか?
😀
会社から休んでくれと言われました。
。ぽん。
会社から!?
😀
はい。飲食店で働いてますが流産する人が多いから休んでくれと言われました。
。ぽん。
飲食店だったんですね、
確かに立ちっぱなしとか料理運んだりとかですもんね。