※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子が夏にキャミソールの肌着を着るのはおかしいでしょうか?暑がりなので悩んでいます。

今1歳4ヶ月ですが男の子が画像のようなキャミソールの肌着を着るのっておかしいですか?かなり暑がりなので夏に着させようかなぁと。

コメント

deleted user

おかしくないと思いますが、こういうタイプだと脇の汗が吸収できないので小さい子どもは肩まであるタイプの肌着のが良いらしいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肩までというのは半袖タイプですか?🤔

    • 4月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです!

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 4月26日
かなママ

半袖がいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    真夏は半袖肌着+Tシャツ着たら暑くないですかね?💦

    • 4月26日
  • かなママ

    かなママ

    上の子がかなり暑がりですが、汗を吸わせる為に着せていますよ!
    子どもは脇の汗を吸収するタイプがいいと産院で教わり、年中半袖です😊

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    暑くても汗の吸収のためには着させた方がいいんですね!夏は着替えがたくさん必要そうですね😅💦

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

いいと思いますよ、
小さければそんなのいちいち気にしないですし😄
うちお姉ちゃんのお下がりのキャミ着せちゃってます♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考にさせて頂きます☺️

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ってか幼稚園行ってると明らかお姉ちゃんのお下がりの靴下(ピンク花柄とか女の子のキャラクター)とか、同じ感じの靴とか履いてる弟って普通に結構いますからね笑

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😂保育園着だと誰も気にしないですよね😂

    • 4月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしないですね😅
    むしろ「そういうの気にしない気にしない!」ってママさんの方が高感度高いので好かれますし笑

    • 4月26日
り

私は無しですね😅
保育園も行かない、家庭保育なら誰も見ないしいいのかな…🌀
キャミソール=女の子の服
というイメージが頭から離れません😅
偏見なのかもですが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大人でキャミソール着てる男の人は見ませんもんね🤣
    さすがに保育園ではなしですよね😅

    • 4月26日
あやこ

暑がりなら、綿のシャツ一枚でいいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    肌着のみってことですか?🤔

    • 4月26日
  • あやこ

    あやこ

    肌着を無理して着せなくてもTシャツ一枚で良いと思いますよ。必ず綿のTシャツで!汗をすってくれます

    • 4月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことですか!たしかに綿ならありですね!✨

    • 4月26日
mino㌰

いいと思います
半袖タイプならメッシュの半袖や、メッシュのタンクトップ形肌着、キャミソール型でもメッシュ素材など夏用の肌着の種類は色々ありますよ😊
うちの娘も生後6ヶ月から夏用のキャミソール肌着着てますよ😊